Home > アーカイブ > 2012-04
2012-04
4/30サッカースクール
4/28サッカースクール
4月27日
☆キッズスクール 参加3人
・鬼ごっこ(線鬼)
・ボールタッチ
・マーカードリブル
・1対1
・試合
今日は、ドリブルの時にマーカーを置き1人1人競争をさせました。どのように回れば早く行くのかを考えてドリブルしている子がいて、しっかり考えているなと思いました。この調子で頑張ろう!!
☆Uー9 参加人数18人
障害物鬼ごっこ
障害物鬼ごっこ 条件を変えて
サーキットトレーニング
ゲーム
障害物鬼ごっことサーキットトレーニングの二つではいろいろな動きの中で
ボールを使ったり、鬼から逃げたりするなど行いました。
同時に二つ以上の課題を処理できるように~しながら~出来るようしていきましょう。
☆Uー12 参加14人
・リフティング
・ドリブルドリル練習(細かいタッチで10種類)
・長い距離のドリブルドリル練習
・ゲーム
今日はドリブルを練習しました。45分間ひたすら繰り返し練習しました。やっただけ絶対に成果はあります。ゲームで自信を持って仕掛けるには練習を繰り返すしかありません。F3に来ない日でも自分で公園で出来る練習なので続けて繰り返しやってみてください。
4/26サッカースクール
☆キッズスクール 参加人数2人
ボールタッチ3種類
8の字ドリブル インサイド・アウトサイドで
ステップワークからのシュート
フェイントからシュート
コーチvsキッズ
今日はシュートをたくさんおこないました。いろいろなステップからシュート、ドリブルからシュート、フェイントからシュートなど、いろんな場面でのシュート練習をしました。試合の中では、ドリブルからループシュートを決めるなどスーパープレーがたくさんありました。
☆Uー9スクール 参加10人
・リフティング
・浮き球キャッチゲーム
・浮き球コントロールシュート
・浮き球からの1対1
・ゲーム
今日は浮き球コントロール練習をおこないました。初めは浮き球を落とさないようにキャッチから始めて最後は浮き球を身体でコントロールするところまで練習しました。みんな最初は後ろにそらしてしまっていましたが、練習の後半には身体で受け止めてそらさないようになりました。良く見ていればボールはこわくないので良く見てプレーしましょうね。
☆Uー12スクール 参加人数11人
罰ゲームつきリフティング
ボールコントロール練習
3対3
4対4
今日はボールコントロールをたくさん練習しました。インサイドで出来てもインステップだと出来ない子や足では出来るけど頭ではできない子などがたくさんいました。どの箇所を使っても自分の思ったところにボールをコントロールできるようになりましょう。
4/25サッカースクール
☆キッズスクール 参加人数6人
鬼ごっこ
ボールタッチ
ドリブル
1対1
試合
今日はボールタッチの時にいろいろな箇所を使ってリフティングにチャレンジしました。以前はできなかった子も上手になってできるようになっていました。次はヘディングでもできるようになりましょう。
☆Uー9スクール 参加人数13人
鬼ごっこ ヘディング当て
ボール取りゲーム ランニング ドリブル
パス&コントロール
ゲーム
今日は周りを観察することを目的として、いろいろな練習をおこないました。
ボールを持ってるとき周りを確認する、ボールを持ってないとき周りを確認する
外にいる時に周りを確認するなどいつ、何を、どのように確認するのかを
続けて欲しいと思います。
☆Uー12スクール 参加人数13人
リフティング
動きながらのパス&コントロール
4対1でボール回し
罰ゲームつき1対1
試合
今日は1対1をたくさんおこないました。オフェンスはゴールまで時間をかけない、ディフェンスは時間をかけさせることを意識して取り組みました。試合の中で、見ごたえのある1対1がたくさんありました。
4/24サッカースクール
☆キッズスクール 参加人数4人
鬼ごっこ
ドリブル鬼ごっこ
ボール探しゲーム
試合
今日はみんなでボール探しゲームをおこないました。どこのコーンにボールが入っているか早く見つけてドリブルで運ぶことができたかな?考えながらプレーできるようになれるといいね。
☆Uー9スクール 参加人数13人
線鬼
線鬼ドリブルで
リフティング
4箇所 ドリブル&ターン
1対1 3ゲート
ゲーム
ドリブルをする時に顔をあげて、周りを見て、他のところがどうなっているのかを
見れるようにしていきましょう。4人でおこなったドリブル&ターンではどうやったら
4人が同時にターンができるのかを考えましょう。自分がやれそうなことは何かあるのでは
ないかと探究心を持ちましょう。
☆Uー12スクール 参加人数4人
4対1ボール回し
フェイントステップ練習
1対1から1対1
フィジカルを入れた1対1
2対2
今日はフェイント練習をたくさんおこないました。自分の技を増やすことができたかな?1対1では果敢にフェイントをチャレンジしていました。どんどんチャレンジして自分の技を増やしましょう。
4月23日サッカースクール
☆キッズ 参加人数2人
鬼ごっこ
障害物鬼ごっこ
障害物ドリブル 条件をつけて
パス練習
ドリブルシュート
1対1
ゲーム
今日はドリブル、パスの両方をおこないました。
ドリブルでは様々な条件をつけたり、スピードを変えたりして
難易度を変化させながらおこないました。
ドリブルもいろいろな状況で出来るようにしていきましょう。
☆Uー9スクール 参加人数13人
ドリブル鬼ごっこ
ドリブルリレー
ドリブルしながらのターン
フェイントからシュート
試合
今日はドリブルからのフェイント・シュートをたくさんおこないました。スピードあるドリブルの中でフェイント出来たでしょうか?ドリブルからシュートまでスムーズに出来たかな?練習でやったことを試合でチャレンジして自分の技を増やしていきましょう。
☆Uー12スクール 参加人数16人
2人1組リフティング
ボール当てゲーム
バー当て
センタリングシュート
ゲーム
ドリブルしながらいろいろのところの状況確認ができること、
狙ったところにボールが蹴れる、どのタイミングに狙うべきかなど
ゲームをしながら様々なものが得られると思います。この練習ではどんなことが
出来そうかなと考えながら出来るといいと思います。
4/21ジュニアサッカースクール
☆キッズスクール 参加人数5人
ライン鬼ごっこ
ラインドリブル
コーン当て
ドリブルからシュート
試合
今日はキックをたくさん練習しました。どうやったら強いボールがキックできるか?ボールのどこを蹴ったら強いキックが出来るか?子ども達でアイディアを出しながら練習していました。どんどんチャレンジして強いキックが出来るようになりましょう。次は試合でも強いキック・シュートが出来るように練習しましょう。
☆Uー12スクール 参加人数6人
バー当て
ヘディングでのバー当て
ドリブル鬼ごっこ
コーディネーションドリブル
3対3
コーチ対ジュニア
今日はドリブルをたくさんおこないました。身体からボールが離れていると、止めたり、フェイントしたりすることができません。いつでも止める、フェイントできるところにボールを置いてドリブルしましょう。次はコーチに負けないように。いつでも挑戦をお待ちしています。
4月20日スクール
☆キッズ 参加人数5人
シッポ取り
ボールタッチ
ドリブル
ゲーム
今日はドリブルの練習の時に様々な色のマーカーを使い、
色を指示して子ども達自身で判断させられるようなメニューにしました。
指示する色が増えることで難しくなりますが、しっかり判断して素早く行動
することが出来ていました。この調子で頑張りましょう!
☆U-9スクール 参加13人数
・リフティング ・ドリブルドリル練習
・ジグザグドリブルじゃんけんゲーム
・ジグザグドリブル・ワンツーシュート
・ゲーム
今日はドルブル練習を繰り返し練習しました。ドリブルじゃんけんゲームは10対9の白熱したゲームにみんな大興奮でした。ゲームからはキッズスクールの2人も参加してくれました。得点は決めれませんでしたが小学生に負けないプレーを見せてくれました。
☆U-12スクール 参加人数9人
罰ゲームつきリフティング
ボール出し
狭いエリアでの1対1
2対1、2対2
試合
今日は1対1をたくさんおこないました。ボールを持ったらゴールを意識していましたか?相手を抜いても得点にはなりません。ゴールを意識してプレーしましょう。
4月19日
☆キッズ 参加人数6人
鬼ごっこ
障害物鬼ごっこ
リフティング
ドリブルシュート
ゲーム
今日はドリブルシュートを様々な形でおこないました。
自分が思ったところにボールを運べるようにしていきましょう。
それがゲームでのドリブルやシュートにつながってくると思います。
☆U-9スクール 参加人数13人
・リフティング ・ボールおに ・ボールおに(足バージョン)
・3対1鳥かごゲーム ・ゲーム
今日はグループでボールを奪うボールを失わない練習をしました。最初は狭くてすぐとられwていましたが、やっていくうちにポジショニングを気にしている選手なども見受けられて、練習の終盤には少しサッカーっぽくなっていました。ゲームでもポジショニングが良く簡単にゴールに運べていました。
☆U-12スクール 参加人数12人
2人1組リフティング
2人1組基礎練習
3対1
ゲーム
3対1を動きながら、進行方向を決めておこないました。
どこに向かいながらボールを動かしていくのか?
目指すところはどこなのかを考えてボールを動かしていって欲しいと思います。
Home > アーカイブ > 2012-04
- 検索
- フィード
- メタ情報