Home > アーカイブ > 2014-02
2014-02
2/28
☆キッズスクール☆
参加人数 8名
・鬼ごっこ
・リフティング
・ボールフィーリング
・試合
リフティングをワンバウンドでたくさんできる子が多く良かったです。
両足を使うこと、続けてすることを目標に次回からも頑張りましょう!
試合ではドリブルだけではなく、自分で状況判断してパスもできていたので
次回からも続けていき、さらに質を上げていきましょう。
☆U-9スクール☆
参加人数18名
鬼ごっこ ボール有り・無し
シュート練習①
シュート練習②
試合
今日はシュート練習を繰り返しおこないました。
しっかりとボールを見て、ミートできたでしょうか?
力強くゴールへ蹴りこめるようになりましょうね!
☆U-12スクール☆
参加人数 12名
・リフティングバー当て
・ボール回し鬼ごっこ
・4対4 横長コート 3ゴール
・試合
今日は狭いコートの中で相手のプレッシャーをかわしていけるように、
より早い判断を意識してトレーニングしました。
ドリブルをすると相手がどうなるのか、もっと観察し、
より良い判断をできるようになりましょう。
2/27
☆キッズスクール☆
参加人数 8名
・タッチ鬼 → ドリブル鬼
・ドリブル練習
・ドリブルシュート対決
・試合
今日はドリブルシュート対決を行いましたが、
ターンを小さく素早く行えている子はとても速かったですね!
勝負に負けてしまい悔しくて泣いてしまう子もいましたが、
負けることは恥ずかしいことではありません。
あきらめて途中で投げ出してしまうことが1番かっこわるいことです!
強くて優しいかっこいいサッカー選手になりましょう。
☆U-9スクール☆
参加人数11名
リフティング鬼ごっこ
ボール出し対決
キック練習①
キック練習②
ドリブルシュート対決 ポイント制
試合
今日はキックをメインに練習しました。
動きながら、長い距離、など様々な状況でも正確なキックが出来るように
練習しましょう!
多彩なキックで鮮やかにゴールを決めましょう!
☆U-12スクール☆
参加人数 19名
・ねこねずみゲーム
・ドリブル練習
・4対2
・9対3+9対3
・試合
コートサイズは小さい分、相手からのプレッシャーもよりかかります。
ボールを止め続けてしまい2人3人に囲まれてしまうシーンが多かったです。
もっと相手を観察し、ボールを動かすことで相手のプレスを回避できるようにしていきましょう!
2/26
2/25
☆キッズスクール☆
参加人数 8名
・ドリブルじゃんけんゲーム
・ボール出しゲーム
・1対1 ボールキープ
・試合
今日はドリブルをつかったゲームをたくさんしました。
試合中も力強いドリブルでゴールに向かっていく子が増えてきました。
相手をかわすだけでは怖くありません。
どんどんゴールに向かって行けるように頑張りましょう!
☆U-9スクール☆
参加人数 9名
・リフティング
・ドリブル練習
・1対1選手権
・試合
今日は1対1を繰り返し練習を行いました。
1対1選手権のチャンピオンはcf3の3年生オグハル選手でした。
また次回、1対1選手権を開始亜するので今日よりランキングを上げれるように頑張りましょうね!
☆U-12スクール☆
参加人数 10名
・猫ネズミゲーム
・リフティング&ドリブル
・2対2+1
・2対2+1 ゴールあり
・試合
2対2+1では、守備側はチャレンジ&カバーを意識いて行いました。
攻撃側は、まずDFに対しゴールへ向かう姿勢を見せること、
ゴールに結びつく効果的なパスを出すことを意識しました。
チャレンジとカバーはもっともっと徹底していきましょう!
2/24
☆キッズスクール☆
参加人数 9名
・タッチ鬼
・ボールフィーリング
・シュートゲーム
・試合
今日はインステップキックで強いシュートを打つ練習をしました。
試合中でもたくさんのスーパーゴールが入っていましたね。
次ももっとゴールを狙いましょう!
☆U-9スクール☆
参加人数 8名
ドリブル練習7種類
ドリブルシュート
1対1 シュート対決
グループ対抗シュート対決
試合
今日はシュートをメインに練習しました。
強く・速く・正確にゴールを決めることができたかな?
試合では、チャンスは必ず訪れます。
そのチャンスでしっかりと決めきれるようになりましょうね!
☆U-12スクール☆
参加人数 21名
・コントロール練習
・パス&コントロール 2種
・5対5 3ゴール 横長コート
・試合
今日はコートを広く使い展開を意識したボールの動かし方をトレーニングしました。
また横のパス交換だけでなく、積極的にゴールに向かう為に効果的な縦パスを、
常に意識しておこないました。
自然に感じとり、幅だけでなく深さをとる選手も出て時にはいい形での展開も生まれました。
ボールを動かしていく中で仕掛けるタイミングをもっと狙い続けましょう。
2/22
2/21
☆キッズスクール☆
参加人数9名
・鬼ごっこ
・ドリブル
・試合(ゴール4つ~2つ)
本日は試合をメインに行いました。
守りの時にしっかりボールホルダーにアプローチするように指摘を
すると、しっかり意識して守りをすることができていたのでとても良かったです。
次回からも意識していきましょう。
☆U-9スクール☆
参加人数12名
ドリブル練習
しっぽとり
ボールキープ
1対1 2パターン
今日は1対1をメインに頑張りました。
強さ・巧さ・速さを出していけるようにしましょう。
突破のアイディア・ゴールまでの方法に工夫していきましょう!
☆U-12スクール☆
参加人数 5人
・リフティング
・4対1のとりかご
・ミニコートでの1対1
・試合
今日は風邪の影響で多くの選手が欠席でした。
人数が少ない中でしたが、最後まで集中して運動量のある練習ができました。
風邪に負けない強い体を維持してサッカーを頑張りましょう!
2/20
☆キッズスクール☆
参加人数 10名
・ドリブル鬼ごっこ
・1対1 ボール当て
・ドリブルシュート対決
・試合
今日は先週に引き続きドリブルシュート対決をしました、
みんなターンに苦戦していましたね。
上手くクイッとターンするためにはどのようなタッチが必要でしょうか。
考えてみましょう!
☆U-9スクール☆
参加人数12名
ドリブルボールタッチ 8種類
ドリブルスラローム 対決有り
1対1ドリブル対決
1対1ボールキープ→シュート
試合
今日もゴールへ仕掛けるドリブル・相手から守るドリブル
この2種類のドリブルをたくさん練習しました。
今日は守→攻といった切り替えが試合のなかでも早くおこなおうと意識していましたね。
2種類のドリブルを使い分けられるようにしていきましょう!
☆U-12スクール☆
参加人数 18名
・リフティング
・1対1 ボールキープ
・4対2
・2対2+1サーバー
・試合
今日の試合では、トーナメント形式で繰り返し行いました。
どんな状況でもあきらめずに戦っていましたね。
2点差をひっくり返して逆転するようなチームもあり熱戦ばかりでした!
2/19
☆キッズスクール☆
参加人数7名
リフティング
鬼ごっこ
ドリブル練習
シュート練習
ゲーム
今日はちょっとむずかしいドリブル練習をしました。
まだまだみんなできてなかったのでこれから練習していきましょう。
試合では負けて悔しくて泣いてしまうこともありました。
悔しさを次の練習で活かして頑張りましょう。
☆U-9スクール☆
参加人数 19名
・ドリブル
・1対1
・2対2
・試合
本日は対人を多くしました。
数多くすることで自分の中の 1対1の間合いを見つけられるようにしていきましょう。
練習の時から勝敗にこだわっていきましょう。
☆U-12スクール☆
参加人数 10名
・1対1 ボール当て
・リフティング
・1対1+1サーバー
・2対2+1サーバー
・試合
今日は最後の試合では、とにかく真剣勝負で全力で戦いました。
クアトロコートということもあり狭い中でのプレーでしたが、
判断スピードも上がりチーム全員で関わりながらゴールを目指せていました。
2/18
☆キッズスクール☆
参加人数 8名
・バナナ鬼
・ワンバウンドリフティング
・ボール持ち帰りゲーム
・試合
今日は初めてインサイドでのワンバウンドリフティングを練習しました。
みんな工夫しながらやっていましたね!
だれよりもボールを上手く扱えるようにたくさん練習しましょう!
☆U-9スクール☆
参加人数 12名
・ボールキープゲーム
・リフティング
・パス&コントロール練習
・1対1+サーバー1
・試合
今日は縦の関係での1対1の練習をおこないました。
パスをマークを外す動き、相手の動きを見て前を向けるかの確認など細かなところに注意して練習しました。
みんな相手の動きをよく観察して裏をとれていましたね。
次回の練習でも相手の動きをよく見て、仲間とタイミングを合わせて」いきましょうね。
☆U-12スクール☆
参加人数 10名
・1対1 ボール当て
・3対2 ボールキープ
・5対2+5対2
・試合
今日は5対2+5対2をおこないましたが、
奪った後、奪われた後の攻守の切り替えをもっと早くしていきましょう!
また、コートの広さを上手く使って余裕もってプレー出来るように、
よりよい準備を心掛けましょう!
Home > アーカイブ > 2014-02
- 検索
- フィード
- メタ情報