Home > アーカイブ > 2014-09
2014-09
9/30
参加人数 9名
・1vs1鬼ごっこ
・ボールフィーリング&動きづくり
・1vs1 2ゴール
・試合
今日の試合では『勝ちたい』という強い気持ちがプレーにでていましたね。
ですが、その気持ちがファールなどの反則にでてしまうこともあり少し残念でした。
『フェアプレー』についてよく考えてみましょう。
参加人数 20名
・ライフキネティック
・リフティング
・スローイン練習
・スローインを受けてシュート練習
・試合
今日はスローンの練習をしました。
正しいスローインのやりかたをみんなで確認しました。
試合ではスローンから相手の背後をとるプレーがたくさんありました。
決勝戦ではスローンから相手の背後を突いて決勝ゴールが入るなど練習がいきなり活かすことが出来ていました。
次回からも今日のポイントを忘れないで続けていきましょうね。
☆U-12スクール☆
参加人数 12名
・リフティング3種
・パス&ムーブ
・1対1+1
・試合
今日はFWの駆け引きをテーマにトレーニングしました。
常に相手DFと駆け引きし、相手をコントロールできるFWをめざし、
ゴールを奪うための突破の選択肢を増やせるように取り組んでいきましょう。
9/29
参加人数 16名
・手つなぎおに
・動きづくり
・ドリブルシュート
・試合
今日も様々なステップに挑戦しました。
最初のうちは思うように自分の身体を動かせていませんでしたが、
次第にスムーズにステップを踏めていましたね!
引き続き頑張りましょう。
☆U-9スクール☆
参加人数29名
鬼ごっこ
ドリブル練習①
ドリブル練習②
1対1 シュート対決
試合
今日はゴールを意識したプレーを繰り返しおこないました。
積極的にゴールを奪いにいくこと!
サッカーは得点の取り合いですので、果敢にゴール目指してプレーしましょう!
☆U-12スクール☆
参加人数 22名
・リフティングバー当て
・3人組ボール2個パス交換、ターン
・2対2+2対2
・試合
今日はオフザボール時の準備を意識してトレーニングしました。
ボールの近くの選手だけでなく、逆サイドの選手も前方の選手も、
後方の選手も全員が良い準備をしているように心がけましょう。
スイッチがONの選手が増えるといいですね!
写真は今日の得点王!
9/27
参加人数 9名
・助け鬼
・ジグザグダッシュ
・ドリブル練習
・試合
今日はジグザグダッシュを前向きだけでなく、
後ろ向きでチャレンジしたり、カニさんステップなど、
普段やらないような動きにもチャレンジしました!
難しい動きですが、サッカーの試合でもよく使う動きなので、
マスターしましょう!
☆ジュニアスクール☆
参加人数 31名
・線おに
・ボールコントロール
・ドリブル1
・ドリブル2
・試合
今日は自分の思うようにボールをコントロールできるよう繰り返し練習しました。
また、自分の行きたいところへボールと一緒に進めるよう、
ゲームを通して練習しました。
試合でもドリブルで多くのチャンスを作っていましたね!
引き続き頑張りましょう。
9/26
参加人数15名
・ボール蹴り出し
・ドリブル&パス&シュート
・試合
ドリブルではマーカーをスムーズに避けて
シュートは勢いよく蹴れていました!
明日は試合なので頑張りましょう!
参加人数 17名
・ライフキネティック(サッカーボール+テニスボール)
・試合
今日はテニスボールを使って練習をしました。
足でサッカーボールタッチしながらテニスボールを手で扱ったり、テニスボールを交換したりなど、常に2つ3つの事を考える練習をしました。
サッカーの試合でも、いつも考えて2つ3つの事を考えられないといけません。
少し難しい練習もありますが、楽しいで今後も続けていきましょう!
☆U-12スクール☆
参加人数 22名
・コーディネーション
・1対1 2ゴール
・2対2 2ゴール
・3対3 2ゴール
・試合
今日は『駆け引き』をテーマにトレーニングしました。
仕掛ける、運ぶ、パスなどの選択肢が増えれば増えるほど、
相手との駆け引きを楽しむことが出来ると思います。
1回のドリブルに、1本のパスにたくさんの駆け引きを込めて、
プレーしましょう!!
9/25
参加人数 13名
・鬼ごっこ
・ドリブル~コーンたおし
・試合
ボールを二つ使い試合を行いました。空いているスペースを見つけうまくドリブルで
ゴールに進むことが出来ていました。上手く仲間も使えるように頑張っていきましょう!
☆U-9スクール☆
参加人数 19名
・ドリブル鬼
・ドリブルスラローム
・3対3 ドリブル通過
・試合
今日は突破のドリブルと運ぶドリブルに取り組みました。
それぞれの違いをみんなで考えてみましたが理解できましたか?
今一度整理し、明日も引き続き取り組んでいきましょう!
☆U-12スクール☆
参加人数 16名
・ボールミート
・1対1
・2対2
・試合
シンプルな攻撃を意識した2対2を行いました。ドリブル・パス両方を上手く使いながら
2人でスピードを上げることが出来ていたので良かったです。次回はディフェンスも頑張っていきましょう!
9/24
参加人数 13名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・ドリブル~コーンあて
コーンあての時にボールを蹴る前にしっかりとコーンがどこにあるか
確認して蹴ることが出来ていたので良かったです。次はしっかりコーンに当てれるように
しましょう!
参加人数14名
ボールキープ・ボール出し
フェイント練習
1対1 シュート対決①
1対1 シュート対決
試合
今日は相手の逆をつくドリブルを繰り返し練習しました。
相手の動きを観て予測することをプレーしながら出来るようにしていきましょうね。
参加人数26名
・リフティングバー当て
・1対1
・3対1
・試合
1対1でしっかりと相手の逆をとるような動きであったり、
股抜きをしている選手が多くいたので、試合でも使えるようにチャレンジしてみましょう!
9/23
参加人数 6名
・ボールフィーリング
・ドリブル
・ドリブル~シュート
・試合
ドリブル練習のときにしっかりターンができていて、
シュートの前には顔を上げてゴールの位置を確認することができていたので
とても良かったです。次回からも頑張っていきましょう!
☆U-9スクール☆
参加人数 15名
・コーディネーショントレーニング
・ターントレーニング
・背負った状態からの1対1
・試合
今日はターンを繰り返し練習しました。
ワンタッチ目で前を向けるよう自分で工夫しながら取り組みましたが、
試合でも同じような状況になった時、正確にコントロールできていましたね!
☆U-12スクール☆
参加人数 12名
・ボールキープ
・パス&コントロール(縦グリッド3つver.)
・パス&コントロール(四角形グリッドver.)
・2vs2から4vs4
・試合
パス&コントロールでは徐々に動きがスムーズになり、
コントロールも正確に出来るようになっていました。
試合ではPK戦まで行っていて白熱していました。
次回も頑張りましょう!
9/22
参加人数 9名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・ナンバーズゲーム
・試合
ナンバーズゲームや試合の時に、しっかりボールを奪いに行く姿勢が
みられてとても良かったです。これからも続けていけるように頑張っていきましょう!
参加人数29名
ドリブル鬼ごっこ
6ヵ所2人組パス&コントロール
1対1コーンあて
2対2コーンあて
試合
今日は1対1、2対2を繰り返しおこないました。
攻撃はゴールを奪う事が目的になります。
積極的に狙えるようにしていきましょうね。
参加人数 23名
・ボールを使った鬼ごっこ
・1対1
・3対3
・試合
本日は対人練習を多く行いました。ディフェンスの時にしっかり相手
からボールを奪いきって自分のボールにするところまで出来るように
次回からも頑張っていきましょう!
9/20
9/19
参加人数 9名
・ボールフィーリング
・ドリブル~コントロールキック
・試合
動きながらボールを蹴ける練習を行いました。
動いているボールでもしっかり蹴ることが出来ていたので良かったです。
もっと強いボールも蹴れるように頑張りましょう!
☆Uー9スクール☆
参加人数 17名
・ラインおに
・ボール出しゲーム
・ドリブルドリル練習
・1対1
・2対2
・試合
今日もみんな元気があって良かったです!
1対1では積極的にシュートをたくさん打てていました!
試合では攻撃の時だけではなく、守備の時も一生懸命走っていました!
次回も頑張りましょう!
参加人数 18名
・基礎練習(ミート)
・4対2ボール回し
・試合
4対2の時にギャップをしっかり狙うことができていて良かったです。
ディフェンスもギャップを通させないような守り方・ボールの奪い方が出来るようにしていきましょう!
Home > アーカイブ > 2014-09
- 検索
- フィード
- メタ情報