Home > アーカイブ > 2015-02
2015-02
2/28
2/27
参加人数11名
・氷おに
・ゲート通過ゲーム(手ver.)
・ゲート通過ゲーム(ドリブルver.)
・試合
今日は判断の練習をしました。
ふたつのゲートのどちらかを通るルールで
最初はコーチの方へ行ってしまう子もいましたが、
だんだんとコーチの動きを見てから判断できるようになっていました!
試合でも相手の動きを見ながらドリブルすることが出来ていました。
参加人数 18名
・鬼ごっこ
・ドリブルコーディネーション
・3対3ドリブル通過
・試合
今日もボールを運ぶことをテーマにトレーニングしました。
自分のイメージ通りにボールを扱えるようになるのと同時に、
賢いドリブルを心掛けていきましょう!
お疲れ様でした。
参加人数21名
・タッチ鬼
・1vs1
・2vs1
今日は個人スキルのアップを目指しました!
ドリブルをするには相手の動きを見るというスキルも必要になってきます。
これからの練習でも常に意識して習得していきましょう!
2/26
参加人数 15名
・鬼ごっこ
・アジリティ―
・ボールコントロール
・ゲーム
今日もボールコントロール中心にトレーニングを行いました。
1対1の場面では、積極的に仕掛ける選手が増えてきました。
後は、フェイントの精度を少しでも上げられるように頑張りましょう。
参加人数 16名
・1vs1 足ふみゲーム
・条件つきリフティング
・フリードリブル
・2対2+1 3ゴール
・試合
今日は相手の状況を観ながらのドリブルに挑戦しました!
自分がボールを運ぶことで、
相手はどう変わったのか見つけることができましたか?
より効果的なドリブルを身に付けましょう!
参加人数 14名
・インサイドパス
・ドリブル
・1対1
・3対3
・ゲーム
本日はキックの練習をメインに行いました。
精度の高いボールが常に蹴れるようにするこ事と、
最初のファーストタッチで、勝負を決められるように
頑張りましょう。
2/25
参加人数 15名
・鬼ごっこ
・ボールタッチ
・1対1
・ゲーム
今日は1対1を行いました。最近練習してきたフェイント沢山
うをテーマに、皆積極的にフェイントを使っていました。
もっと練習して、自分の武器に出来るように頑張りましょう。
参加人数 15名
・ボール出し
・タッチ鬼
・ドリブルスラローム
・ナンバーズゲーム
・試合
今日はドリブルの練習を沢山しました。
ドリブルで緩急をつけたり、常に試合をイメージしながら
練習に取り組みましょう。
参加人数 23名
・ボールキープ
・ボールコントロール
・ナンバーズゲーム
・ゲーム
今日はボールコントロールをメインに行いました。
サッカーは最初のファーストタッチで全てが決まります。
精度の高いボールコントロールが常に出来るように頑張りましょう。
2/24
参加人数 15名
・鬼ごっこ
・ボールタッチ
・ボールキープ
・ゲーム
本日も、フェイントを使って相手を抜くをテーマにトレーニング
を行いました。
身体を上手く使える選手が増えてきました。後は、精度を上げられるように
頑張りましょう。
参加人数 18名
・リフティング
・ドリブルドリル練習
・1対1練習
・試合
今日は1対1をメインに対人練習をたくさんおこないました。
試合でも1対1のシーンでは戦っている場面がたくさんみることができました。
どのゲームも良い試合でした。
明日も今日のような試合や1対1が出来るように頑張りましょう。
参加人数 12名
・リフティング
・1対1
・3対3
・ゲーム
今日は、1対1をメインに行いました。
1対1では、時間をかけずに突破することを意識しました。
1対1になったら絶対に負けないという自信が持てるくらいに
自分の武器にしましょう。
2/13
参加人数 10名
・ボールコントロール
・ボールタッチ
・ゲーム
今日は皆でテーマを決めてゲームを行いました。
失敗しても大丈夫だから、必ずフェイントを使うこと!
皆、ゲームで積極的にフェイントを使っていました。
次はもっと上手く出来るように頑張りましょう。
参加人数 17名
・リフティング
・対面パス
・1vs1(パス交換スタート)
・試合
今日は「ファーストコントロール」をテーマにトレーニングしました!
まずは止まった状態からスタートし、
少しづつ動きながらのコントロールに取り組みました。
なかなか自分のイメージ通りにボールを抑えることができませんでした。
繰り返し練習し磨いていきましょう!
参加人数 28名
・インサイドキック
・ボールキープ
・シュートゲーム
・ナンバーズゲーム
・ゲーム
今日は、精度の高いキックを意識しながらトレーニングを行いました。
狙ったところに蹴れる技術は、非常に大切です。
一つのずれも許さないくらい、こだわってトレーニングを行いましょう。
2/21
2/20
参加人数 15名
・タッチ鬼
・ドリブル(3種類)
・試合
今日はドリブルの練習をたくさんしました!
試合でもたくさんドリブルにチャレンジする人が見られたので
これからもたくさんチャレンジして上手になりましょう!
参加人数 15名
・障害物ありタッチ鬼
・リフティングバー当て
・ドリブルスラローム
・4対4ミニゲーム
・試合
自分の思うようにボールを扱えるようたくさん練習しました。
ドリブルスラロームでは様々な条件を付けておこない、
みんなパニックになりながら取り組みました。
最初こそ頭と身体が上手く繋がらず止まってしまうことが多かったですが、
トレーニングが終わる頃にはみんなとても上達していました!
また次回も全力でサッカーに取り組みましょう。
参加人数 20名
・リフティング
・1vs1(背中タッチ)
・ドリブル
・とりかご(ボール2つ)
・試合
今日はいろいろな状況での判断の練習をしました。
色々なルールや条件の中でも適切に
判断してプレー出来れば試合中でも落ち着いてプレー出来ます。
常に頭を動かして適切な判断が出来るようになりましょう!
2/19
参加人数 16名
・鬼ごっこ
・アジリティ
・ボールコントロール
・ゲーム
今回のゲームでは、必ずフェイントを入れて相手を抜こうを
テーマに行いました。
皆、それぞれ得意なフェイントで相手を抜こうと一生懸命でした。
明日はもっと上手に敵を抜けるように、頑張りましょう。
参加人数 14名
・1vs1足踏みゲーム
・ステップワーク~シュート競争
・フリードリブル
・ドリブルゲート通過
・試合
ウォーミングアップとしていろんなコーディネーショントレーニングを行いました!
どんなスポーツをするにしても基礎になる体力を、
ボールを使ったゲームで身に付けていきましょう!
試合では勝負にこだわった熱いゲームを行えていました。
引き続き頑張りましょう!
参加人数 18名
・インサイドパス
・ボールキープ
・1対1
・2対1
・ゲーム
今回も個人のスキルアップをメインに行いました。
最近1対1にこだわれる選手が多いです。
積極的に1対1を仕掛けながら、判断スピードも少しづつ
早くなってきました。明日も頑張りましょう。
2/18
参加人数11名
・タッチ鬼
・スラローム
・スラロームドリブル&シュート
・試合
今日はドリブルの練習をしました!
右足も左足もどちらも使って練習出来てました。
試合でも積極的にドリブルとシュートをしていたので、
これからもどんどん練習していきましょう!
参加人数 20名
・コーディネーション
・ドリブルスラローム
・ドリブルシュート競争
・試合
今日は「ボールを運ぶ!」をテーマに練習しました。
ドリルトレーニングを通して、
自分のイメージ通りにボールを扱う技術を磨きました。
なので、次回はより試合に近い状態で、
「いつ」「どこへ」運ぶのか考えながら練習しましょう!
参加人数 21名
・体幹トレーニング(2人組手押し相撲・ひき相撲)
・アジリティ―トレーニング
・アジリティ―トレーニング+パス&コントロール
・試合
今日は体感トレーニングとアジリティ―トレーニングをおこないました。
色んなステップを練習しました。
やったことのないステップもあったと思いますが、
やり方さえ覚えれば1人でもできるので今後も続けてみてくださいね。
今後も正しいやり方で早く出来るように頑張りましょう。
Home > アーカイブ > 2015-02
- 検索
- フィード
- メタ情報