Home > アーカイブ > 2016-07
2016-07
7/30
7/29 夏スク5日目
参加人数9名
・おにごっこ
・ボールフィーリング
・ドリブル練習
・試合
今日も暑い中元気よくプレイしてくれました!
こまめに水分補給を自分たちからしていてコーチの話を聞けているんだなと思いました。
まだまだ暑い日が続きますが頑張っていきましょう!
夏休みスクール5日目
☆U-12午前スクール☆
参加人数54名
☆U-9午後スクール☆
参加人数27名
参加人数 13名
☆U-12夕方スクール☆
参加人数27名
暑くてだらだしてしまうかもしれません。
しかし、水分補給の時間もだらだらせずに短時間で済ませて、
オンとオフの切り替えを瞬時に出来るように心がけましょう。
お疲れさまでした。
7/28 夏スク4日目
7/26 夏スク2日目
参加人数 14名
・ボールフィーリング
・浮き球のコントロール
・試合
今日はカラダ使っていろんな動きをしながらボールをさわったり、
止めたりする練習をたくさんしました。
みんな楽しく上手にできていましたよ。
試合も10分ハーフを最後まで頑張れていました。
明日も楽しく頑張りましょう!
夏休みスクール2日目
参加人数 50名
参加人数 31名
参加人数 15名
参加人数 18名
2日目の今日は曇り空でしたが、
昨日よりも多くの人が参加してくれました!
もっとコミュニケーションをとって、
全員でサッカーを楽しみましょう!
7/25 2016 夏休みスクール
本日から夏休みスクールが始まりました。
8月26日まで開催します。
夏スクで多くの仲間と一緒にサッカーを楽しましょう!
参加人数 50名
参加人数 31名
参加人数 15名
参加人数 21名
☆キッズスクール☆
参加人数 9名
・たすけ鬼
・ジグザグ競争(ラン・ドリブル)
・試合
今日はいろいろなルールでたくさん競争しましたね!
みんな1位を目指して一生懸命プレーしていました。
最後の試合はコーチvsキッズで行いましたが、
みんなで協力してコーチに勝つことができましたね。
また次回も頑張りましょう。
7/22
参加人数5名
・タッチ鬼
・ボールフィーリング
・ドリブル練習
・試合
今日はボールを運ぶ練習をしました。
最初は上手くいかなくても、コツを掴むとみんな上手に出来ていました。
そのコツを体に染みつかせてドリブルできるように練習しましょう!
☆Uー9スクール☆
参加人数 19名
・おにごっこ
・1対1ボールキープ
・1対1
・試合
今日は1対1をメインに行いました。
ボールを失わない方法、ゴールを目指す方法を意識しながら取り組んでみましょう!
いろいろなバリエーションを増やし、相手にとってこわい選手になろう!
※コーチの携帯の不具合により、写真が掲載できません。
楽しみにしていた方申し訳ございません!
参加人数 29名
・リフティング
・ドリブル練習
・テクニック練習
・試合
今日は先週に引き続き足元の技術練習を1時間おこないました。
前回やった技の復習はもちろん、新しい技にも挑戦しました。
試合中もミスをおそれないでチャレンジする選手が多く見受けられました。
今日のようにチャレンジし続けましょう。
7/21
参加人数 12名
・ボールフィーリング
・ドリブル練習
・パス(スローイン)&コントロール
・センタリングシュート練習
・試合
今日はスローインから受けてシュートを練習しました。
動きなら声を出し呼んでシュート上手にできていましたね。
試合でもスローインの選手は目を見てタイミングを合わせて上手にパスをできていました。
よく見ることはすごく大事なので次回も続けていきましょう。
☆Uー9スクール☆
参加人数 23名
・線おに
・リフティング
・キック練習
・シュート①
・シュート②
・試合
今日はシュートのトレーニングをたくさんしました!
いろいろなキックを覚えて、
状況に合わせたシュートを打てるようになりましょう!
お疲れさまでした!
参加人数 19名
・リフティング
・5対2
・10対6
・試合
今日は昨日に引き続きグループでの守備をおこないました。
守備も攻撃も今何をすべきかを見て考え伝えてプレー出来ていましたね。
続けることでスライドするタイミングが素晴らしく良くなりましたし、
それに対して攻撃が逆サイドにポジションをとり
守備が難しい状況をつくるなどレベルの高いプレーがみられました。
試合でも常に関わる選手がいつも以上に多かったように見られます。
是非、次回も今日のようにかかわりのあるプレーを続けていってくださいね。
7/21
参加人数11名
・おにごっこ
・スローイン練習
・パス練習
・試合
今日はパスの練習を中心にやりました!
ドリブルと同じくらいパスは大事なのことなので
これからも頑張って練習しましょう!
参加人数 20名
・おにごっこ(3種類)
・リフティング
・1対1
・試合
今日は1対1をメインに行いました。
相手の動きをよく観察して逆を突くことができていました。
守備の選手は体の向き、ステップワーク・重心を意識してみましょう!
参加人数 14名
・リフティング
・2対5(ハンドバージョン・足バージョン)
・試合
今日のテーマはグループでの守備。
練習では5人で6つのゴールを守る練習をおこないました。
常に見て考え伝えながらプレーする事をグループ全員でおこなう。
最初は難しそうでしたが、理解することで発言や行動が増え素晴らしい守備ができていました。
試合でもチャレンジカバーの他に逆サイドの絞りや前線との距離感などポジションが良くなりましたね。
また次回も楽しく頑張りましょう。
7/19
参加人数 10名
・おにごっこ
・ボールタッチ
・ドリブル練習
・試合
今日もボールにたくさん触れながら体を動かす練習をしました。
繰り返し練習をしていくなかで上手になっている子が多くなってきました。
この調子で頑張っていきましょう!
参加人数 16名
・ターン鬼ごっこ(ラン・ドリブル)
・ボールフィーリング
・ドリブル競争
・試合
今日はドリブルのターンをゲーム形式でたくさん練習しました!
プレッシャーがかかった状態でも、
相手を剥がせるようたくさん練習していきましょう。
参加人数 13名
・柱当てゲーム
・2対1
・試合
ゴール前での2対1をメインに行いました。
攻撃側はボールを持っている人も、持っていない人も選択肢を増やせるようになりましょう。
守備側はどうやったら1対1の状況に持ち込めるのかをまた練習していきましょう!
Home > アーカイブ > 2016-07
- 検索
- フィード
- メタ情報