Home > アーカイブ > 2017-05
2017-05
5/31
参加人数 9名
・おにごっこ(2種類)
・ドリブル練習
・シュート練習
・試合
今日は音に反応して見て判断する練習をしました。
ドリブルしながらコーチの言葉を聞いて上手に行きたい場所ボールを運んだり。
色を聞き分けてシュートを打つ方向を変える。
2つとも上手にできていました。
また次回も見て聴いて考えてプレーできるように頑張りましょうね。
参加人数 17名
・ドリブルおにごっこ
・リフティング
・1対1
・試合
今日は1対1の突破ゲームを行いました。
守備側の選手はもっとボールを奪いに行く姿勢を身につけよう!
相手にとって怖いディフェンスをできるように練習していきましょう!
参加人数 14名
・リフティング
・浮き球コントロール練習(個人・2人組・3人組)
・コントロールシュート練習
・ゴール前での1対1
・ゴール前での2対2
・試合
今日はゴールを奪うをテーマにトレーニングをおこないました。
よりチャンスのあるゴール前では簡単にはプレー出来ません。
シュートを打つためにも受ける前のオフザボールの動きをして相手の逆をとる。
いつも足元の受けやすいボールだけではないので浮き球のコントロールを繰り返し練習し実戦での挑戦しました。
みんな良いイメージでコントロールターンできていました。
次回も今日の続きをするので自主トレをしっかりしておいてくださいね。
※写真は3チームリーグのチャンピオン5名
5/30
参加人数 7名
・おにごっこ
・ボールキック、コントロール練習
・ドリブルからシュート
・1対1
・試合
今日もたくさんドリブルをしてボールをさわりました。
まっすぐなドリブルも方向を変えるドリブルもすごく上手になってきました。
試合の中でもドリブルからシュートをたくさん決めれていてとても良かったです!
参加人数 25名
・1vs1ボール当て
・ラダー
・ボールフィーリング
・1vs1 2ゴール
・試合
3学年で学年対抗マッチを行いました!
1年生チームも上の学年の選手相手に恐れず戦えていましたね。
また来週もやりたいと思います!
次回も頑張りましょう!
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 7名
・おにごっこ
・リフティング
・柱当てゲーム
・1対1
・シュート
・試合
今日は1対1の勝負をメインに行いました。
ゴール前でのチャンスを決めきることにこだわろう。
そのためのアイデアと技術を磨いていこう!
5/29
参加人数 12名
・しっぽとり
・ドリブル
・ドリブル&シュート
・ゲーム
今日は、ドリブルをテーマに練習しました。
ドリブル練習では、ボールをたくさん触り、ボールをしっかりと止める事を行いました。
しっかりと、止める、はこぶができていたと思います。
また次回も練習していきましょう。
参加人数 14名
・ドリブルおにごっこ
・リフティング
・ドリブル競争
・1対1対1
・試合
今日もドリブルや1対1で競争をたくさん行いました。
みんな勝負にこだわって全力でプレーができていました。
真剣勝負の中でスキルを磨いていこう!
参加人数 10名
・リフティング
・対面パス
・1vs1 ボール当て
・1vs1 キープ
・5vs5+F パスゲーム
・試合
ボールの持ち方に拘って様々な練習をしました!
次のイメージを実行できる場所にボールを置けるよう
コントロールの技術を高めていきましょう!
お疲れさまでした!
5/28 スキルアップスクール
☆スキルアップスクール☆
参加人数 7名
・リフティング(8種目)
・突破ゲーム
・センターディフェンスのパスゲーム
・1対1+フリーマン
・サイレントゲーム
・ハーフコートゲーム(途中タッチ制限あり)
・フルコートゲーム
今日は、コンビネーションをテーマに練習しました。
1対1+フリーマンの練習では、味方とのコミュニケーションが上手く取れずに失う場面がおおかったので、
サイレントゲームをして、声で伝える大切さ、身体を使って味方へアピールできることを練習をしました。
サイレントゲーム後は、声とジェスチャーでアピールをする選手が増え、綺麗にコンビネーションが決まっていました。
見ること伝えることを意識しただけでコンビネーションの質が上がりました。
今後も見る事、伝えることをいつも出来るように続けていきましょう。
試合の疲れている時こそ声とジェスチャーでアピールできるよう日々の練習で、やっていきましょう。
5/27
5/26
参加人数 8名
・けいどろ
・壁あてゲーム
・ナンバーズゲーム
・試合
最初のけいどろから最後の試合まで、
みんな元気よくパワフルに楽しんでいましたね!
とても大切な事です!
これからも全力でサッカーを楽しんでいきましょう!
参加人数 7名
・おにごっこ
・ネコとネズミゲーム
・リフティング
・1対1
・試合
今日はゲートをつけて1対1を行いました。
5つあるゴールの中から相手の守れていないゴールを見つけれていました。
試合の中でもどんどんチャレンジしていこう!
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 31名
・リフティング
・ボールフィーリング
・ドリブル ボール当て
・試合
今日は相手DFを抜くのではなく、
剝がしたり、ずらしたりできるようトレーニングしました!
横の動きが速くなるよう、
姿勢やボールの持ち方に注意して自主練習に励んでください!
お疲れ様でした!
5/25
参加人数 5名
・しっぽとり
・ドリブル&ストップ
・ドリブルからシュート
・ナンバーズゲーム
今日は、ドリブルからボールを止める動き、
相手をかわしてからシュートの動きを練習しました。
しっかりと相手をかわしてシュートが出来ていました。
また、練習していきましょう。
参加人数 18名
・リフティングバー当て
・ラダー
・ドリブルドリル
・1vs1ボール当て
・1vs1 ライン突破
・試合
今日は姿勢やボールの持ち方を磨きました!
相手に触らせず、いつでもボールを動かせるところに
ボールを置いて駆け引きできるようになりましょう!
お疲れさまでした!
参加人数 14名
・リフティング
・パス&コントロール
・コントロールシュート
・ワンツーシュート
・2対1
・試合
今日も昨日と同じフィニッシュをテーマにトレーニングを行いました。
常にゴールを奪う事を意識し優先順位を持ちながら確実な方を選択する。
判断する事を今日はプラスアルファ―取り入れた練習を行いました。
試合でもサポートがいる分、
相手が守りにくくなりシュートに余裕をもってプレーできていました。
試合でも素晴らしいゴールがたくさん見られました。
木曜日、恒例となった学年対抗戦は0-6で5年生が勝利!
来週も楽しくも成長できる2時間にしましょうね。
5/24
参加人数 7名
・タッチおに
・ボールキープゲーム
・アジリティ―トレーニング
・試合
今日はよける、くぐる、はねる、など色んな動きをしながら走る練習をしました。
みんなルールを守って正確に速く走れていました。
また次回もするので覚えておいてくださいね。
参加人数 15名
・ドリブルおにごっこ
・リフティング
・1対1対1
・試合
今日は1対1対1でバトルをしました。
ボールを持った選手はどんどんチャレンジができていてとても良かったです!
守備の選手はどうやってボールを奪いに行くのか考えてみよう!
参加人数 11名
・リフティング
・パス&コントロール
・コントロールシュート(3種類)
・1対1
・試合
今日はフィニッシュをテーマに練習を行いました。
ゴール前での決定機を決めきる。
受け方、ワンタッチ目の使い方、受ける前の準備をこだわり練習を行いました。
ゲームでもゴールの意識をが高くシュートが多いゲームとなりました。
得点を奪えた選手も多くいましたし、ゴールの意識が高くなるだけでゴール前の攻防が多くなりましたね。
また次回も今日のゴールの意識で取り組んでいきましょう。
5/23
☆キッズスクール☆
※本日写真はなし
参加人数 5名
・ボールキープ
・1対1ボールキープ
・ミニゲーム
今日は身体を使ってボールをとられないようにするキープ練習をしました。
相手の身体をさわったりすると簡単にキープできましたね。
試合中も身体を使ってボールを失わないプレー上手にできていました。
また次回も楽しく頑張りましょう。
参加人数 25名
・リフティング
・ボールコントロール
・1vs1
・試合
ルーズボールからスタートする1vs1をたくさん行いました!
1年生が3年生に挑戦していく姿もみられ、
とてもかっこよかったです!
次回も頑張りましょう!
☆Uー12スクール☆
※本日写真はなし
参加人数 10名
・リフティング
・パス&コントロール
・ダイレクトパス練習
・2対GK
・ポストシュート
・3人での連携シュート
・試合
今日はダイレクトプレーの練習を行いました。
ダイレクトパスでも距離によってパスの強さを変える動きながらプレーするなど考えてのダイレクトをたくさん練習しました。
試合ではパスした後のかかわりが多くダイレクトでの崩しや選択肢を持ってプレー出来る時間が多く素晴らしかったです。
また次回も良い習慣、高井意識を持って楽しく取り組みましょう。
5/22
参加人数 11名
・おにごっこ
・キック練習
・ドリブル~シュート
・試合
今日もキックやドリブルをたくさん練習しました。
繰り返しの練習の中でみんなすごく上達しています。
この調子で頑張っていこう!
参加人数 15名
・線おに
・ドリブル練習
・ドリブルシュート練習
・瞬発シュートバトル
・ゴール前での1対1
・試合
今日はゴール前でのゴールを奪うゴールを守る練習を行いました。
1対1でも試合でもゴールの意識が高く素晴らしいシュート、ゴールがありました。
反対に守備もシュートに対して最後まで体を投げ出してブロックに行く姿勢が多く見られて素晴らしかったです。
また次回も楽しく頑張りましょう。
☆Uー12スクール☆
参加人数 6名
・おにごっこ
・ボールタッチ
・1対1
・試合
1対1の突破を繰り返し行いました。
自分のイメージ通りにボールをを扱えましたか?
イメージを実現する技術も磨いていこう!
参加人数 6名
・パス&コントロール(4種類)
・コントロールシュート(4種類)
・試合
今日はボールを左右で蹴る止めるを練習しました。
ボールとゴールが2つともに見えるコントロールの時は時間をかけないで素早くシュート打てていましたね。
狙いのあるコントロールを今後も続けていきましょう。
そして左右差なく蹴れるようにするためにも両足頑張って練習しましょう。
Home > アーカイブ > 2017-05
- 検索
- フィード
- メタ情報