Home > アーカイブ > 2018-12
2018-12
冬スクール 2018蹴り納めサッカー
12/29
12/28
12/27
12/26
12/25
12/24
12/22
12/21
参加人数 7名
・ハンドパスゲーム
・5対2 とりかご
・4対4 7分マッチ3試合
今日はコミュニケーションを意識しボールをグループで失わない練習をしました。
パスを出すときは必ず名前を言うルールとパスを受けるまに相手につかまらないポジションを見つける事。
この2つを意識して練習をしました。
みんな上手につかまらないポジションをとり、パスも逆サイドの選手をパスを出したりと広く周りを見てプレーできていました。
次回も見て考えて頭を使ってプレーしましょう!
☆U-9スクール☆
参加人数 17名
・おにごっこ
・コーディネーショントレーニング
・ドリブル練習①②
・ナンバーズゲーム
・試合
今日もドリブルの練習を行いました。
ボールの置く位置と触る場所を意識しましたが、練習の中で上達がみられとても良かったです!
また練習をして磨いていこう!
参加人数 18名
・ハンドパスおに
・6対3 ボールポゼッション
・試合 3チームリーグ
ポゼッションのトレーニングを行いました。
いろんな条件を付けての練習だったので頭が疲れましたね。
試合でも距離感を意識してプレーできていたのでボールを失わず運ぶ事が多くできていましたね。
今後も見て考え頭を使ってプレーしていきましょう。
12/20
☆キッズスクール☆
参加人数12名
ボールを使っていろんなことに挑戦しました。
初参加の子も一生懸命ボールを追いかけていましたね!
たくさんボールに触れてボールと仲良くなろう!
お疲れさまでした。
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数 11名
今日のテーマはポゼッション。
いろんな条件を付けながら練習しました。
見て考えることが多い練習だったので、頭がつかれたんではないでしょうか。
素晴らしい動き沢山ありました。
それは見て考えたプレーしたからです。
今後も良い習慣を続けていきましょうね。
今日は元スクール生のナオヤ君も参加してくれました!
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数17名
ボールの受け方を各自が考えながらトレーニングしました。
相手の背後や手前のスペース、斜めの動きなど
いろんな方向を持ちながら相手と駆け引きしていこう。
お疲れさまでした。
Home > アーカイブ > 2018-12
- 検索
- フィード
- メタ情報