Home > アーカイブ > 2021-10
2021-10
10/30
参加人数 8名
・ボールフィーリング
・ボールキープ(1対1)
・試合
アリコーチの今週のテーマボール奪う、ボールを失わないを本日も練習しました。
みんな楽しみながらも本気の勝負をみせてくれました。
久々に土曜スクールを担当しましたがみんな上手くなっていてビックリしました。
サッカーの上手さもですが気持ちが強くなっているのが感じられました。
今後も楽しく続けていきましょうね。
参加人数 11名
・鬼ごっこ
・リフティング&バー当て
・浮き球コントロール
・動きながらコントロール
・試合
今日はコントロールの練習をしました。
最初は出来なかった選手もやったぶんだけ上手くできるようになりました。
すぐ諦めずたくさんチャレンジしていきましょう!
10/29
参加人数 10名
・ボールフィーリング
・ボールキープゲーム
・1対1対1
・試合 10分マッチ 2試合
今日は水曜日の続きをしました。
ボールを奪う、ボールを失わないをテーマに練習し1対1対1はガチンコバトルとなりました。
試合も10分2本ともにナイスゲームでした。
11月または12月にキッズで練習試合を考えているので頑張りましょう!
参加人数 9名
・鬼ごっこ
・リフティング
・コーンドリブル
・1対1
・試合
今日はターンの練習をしました。
分からないことをわからないままにせず、しっかり見ることを覚えましょう。
試合でもみんなで声を掛け合いながらできていました。
試合で使えるようにたくさん練習し、頑張っていきましょう!
参加人数 12名
・リフティング
・足元テクニック練習
・1対1
・試合
今日は1時間以上試合をおこないました。
1試合ごとに勝ち点にこだわり本気で戦ってくれました。
日頃から勝負にこだわりプレーすることで強くなれると思うので、
スクールであろうとチームであろうと、やる以上は本気で取り組んでいきましょう!
10/28
参加人数 8名
・鬼ごっこ
・リフティング
・ドリブル&アジリティートレーニング
・ワンツーシュート
・試合
今日はワンツーシュートを行いました。
言わなくても自分からボールを呼び込むことができていました!
試合でも元気よく声をかけながらプレーできましたね。
また練習を頑張りましょう!
参加人数 21名
・ドリブル練習
・テクニック練習
・サイドでの縦突破シュート練習
・試合
今日はサイドでの縦突破の練習をしました。
スピードだけでなく、持ち方やリズムや緩急を意識して取り組んでもらいました。
ベースは最初に伝えて、あとからは皆自分なりのオリジナルでトライしてもらいました。
試合でも積極的な仕掛け、相手との駆け引き、ドリブルとパスのの使い分けなど上手にできていました。
また来週も続きをやるので頑張りましょう!
参加人数 8名
・おにごっこ
・バー当て
・コーン当て
・1対1
・試合
今日の1対1ではなるべく早くシュートまで行けるように判断の練習をしました。
ディフェンスも粘り強くくる中で、それを利用したプレーなどができていて素晴らしかったです。
学年対抗の試合でも白熱した1対1があり、いい試合になりました。
次回も楽しく頑張りましょう。
10/27
参加人数 9名
・ボールフィーリング
・ドリルクラッシュ (ボールの奪うコツ)
・1対1 ボールキープ
・試合 8分マッチ 2試合
今日はボールを奪う、ボールを保持する、この2つを練習しました。
ドリルクラッシュもみんな覚えて使えるようになりましたね。
試合も球際のバトルが戦えていました。
次回も今日の続きをするのでお楽しみに!
参加人数 7名
・しっぽとりおに
・リフティングバトル
・1対1(3種類)
・試合
今日は1対1をしました。
球際でしっかり戦えました。試合では高い位置でボールを奪いゴールまで行くシーンが多く見られました。
1対1では絶対勝てるように毎日の練習を大切にしましょう!
参加人数 2名
・ボールフィーリング
・リフティング
・足元テクニック・ドリブル(仕掛け)
・1対1
今日は1対1の駆け引きをテーマに練習を行いました。
スピードの変化、ボールの持ち方、相手の反応を観察するなど、
たくさんの事を考えながら勝負してもらいました。
新しいテクニックも3つできるようになりましたね。
是非自分の物にできるように続けて練習頑張ってください。
次回も楽しく頑張りましょう。
10/26
参加人数 5名
・おにごっこ
・リフティング練習
・ドリブル(足元練習)
・ワンバウンドシュート
・試合
今日は空いているスペースにドリブルする練習をしました。
周りを見ながら上手く運べていましたし、中には自分の持っているテクニックを使えている選手もいました!
次回も頑張りましょう!
参加人数 14名
・ボールおに
・1対1ボールキープ 4パターン
・試合
今日はボールを奪うボールを保持することをテーマに練習しました。
ボールの奪い方のコツやボールキープのコツをやりながら学んでもらいました。
試合でも球際のバトル、失ってからの切り替えの早さが際立っていました。
今日学んだ奪い方キープの仕方を忘れないように各自練習して身に着けてくださいね。
次回も楽しく頑張りましょう。
参加人数 7名
・おにごっこ
・ドリブルバー当て
・1対1+GK
・試合
今日はゴール前の1対1を行いました。
カウンター攻撃まで行いましたが、ディフェンスからも素早い切り替えで得点することができていました。
試合でもシュートを打たれても最後までブロックに行くいいディフェンスがありました。
次回も頑張りましょう。
10/25
参加人数 4名
・鬼ごっこ
・リフティング
・足元練習
・試合
今日は足元の練習をしました。
試合でたくさんかけ引きができるように練習していきましょう。
また練習を頑張りましょう!
参加人数 6名
・おにごっこ
・リフティングバトル
・ドリブルバトル
・1対1
・試合
今日の練習は個人技でバトル形式で行いました。
最後の試合でも素晴らしいパス回しや体の張れたディフェンスもあり、いい試合になりました!
次回も頑張りましょう!
参加人数 13人
・鬼ごっこ
・リフティング
・シュート練習(5種類)
・試合
今日はシュート練習を行いました。
いいコースをしっかりと狙ってシュートを打つことができました。
試合でも良いコースにシュートを打てている選手が多くいました。
参加人数 6名
・おにごっこ
・足元練習
・ドリブル&パス
・シュートゲーム
・試合
今日のシュートゲームでは攻撃の選手のシュートの練習をしました。
ディフェンスが居てもいいコースに決めれるようになりましょうね!
次回も頑張りましょう!
10/23
10/22
参加人数 10名
・おにごっこ
・ボールタッチ練習
・浮き球シュート
・ドリブルシュート
・試合
今日は浮き球のコントロールやシュートを練習しました。
よくボールを見てタイミングをみて蹴ることができていました!
次回も頑張りましょう!
参加人数 6名
・鬼ごっこ
・リフティング
・シュート練習(3種類)
・試合
今日はシュートをメインに練習しました。
動きながらコントロールし上手にできました。
試合では粘り強い守備も多くありよかったです!
参加人数 9名
・おにごっこ
・リフティングバトル
・1対1突破ゲーム
・2対1
・試合
今日は2対1の中でタッチ数の制限を付けてプレーしました。
サポートの意識が試合でも出せていて、リズムよくボールを回せていました。
次回も頑張りましょう!
10/21
参加人数 6名
・おにごっこ
・ボールタッチ練習
・ドリブル練習
・1対1
・試合
今日はドリブルをしながらフェイント練習をしました。
しっかりと相手を騙せるようなフェイントができていましたね!
次回も頑張りましょう!
参加人数 16名
・リフティング
・ドリブルドリル練習
・足元テクニック練習
・試合
今日は足元テクニックを3つ紹介させてもらいました。
みんな上手にできるようになりましたね。
練習を続けることで、より早く正確にかをお上げてた状態でできるようになるので各自、自主練頑張ってくださいね。
また次回も楽しく頑張りましょう!
参加人数 8名
・おにごっこ
・リフティングバトル
・1対1
・2対2
・試合
今日は対人メニューをしました。
どうやって突破していくか考えながらできていたと思います。
試合でもコンビネーションが光るプレーが見れました!
10/20
参加人数 7名
・おにごっこ
・足元練習
・突破シュート
・1対1
・試合
今日の1対1では、攻撃と守備に役割を分けて行いました。
守備の選手が身体を張ってブロックに行く姿もあり、それが試合の中でもできていて素晴らしかったです!
次回も頑張りましょう!
参加人数 9名
・鬼ごっこ
・リフティング
・2対1
・試合
今日は2対1の練習をしました。
仕掛ける場面と見方を使いサポートする場面の判断が良くできていました。
試合でも良いかけ引きができていました。
また練習を頑張りましょう!
参加人数 3名
・線おにごっこ
・リフティング
・足元練習
・1対1
・試合
今日はリフティング練習に加えて足元の練習をしました。
コーンを使ったりボールを使ったりいろんなことにチャレンジしました。
バランス能力は大事なので、また楽しみながら頑張りましょうね!
Home > アーカイブ > 2021-10
- 検索
- フィード
- メタ情報