Home > アーカイブ > 2012-09
2012-09
9月20日 U-10サッカースクール中止のお知らせ
渡辺です。
本日のU-10サッカースクールは、
悪天候の為中止とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。
本日スクールお休み分は振替可能となりますので、
ご都合の良い日に振替としてお越しください。
なお本日18時からのU-12サッカースクールに関しましては、
17時15分頃当ブログで開催の有無をお知らせ致します。
お手数をお掛け致しますが、ご確認よろしくお願いします。
9月19日 U-10サッカースクール
9月18日 ジュニアサッカースクール
9月17日(月・祝) ジュニアサッカースクールお休みのお知らせ
なべコーチです。
9月17日(月・祝)のキッズ・ジュニアサッカースクールは、
祝日のためお休みとなります。
祝日のスクールお休み分は振替可能となりますので、
ご都合の良い日に振替としてお越しください。
よろしくお願い致します。
9月14日 ジュニアサッカースクール
なべコーチです。
本日U-10クラスでは1vs1を行いました。
狭いエリアでの1vs1と広いエリアでの1vs1にチャレンジしましたが、
エリアの広さによってドリブルの仕方を変える場面が見られました。
細かいタッチを用いたドリブルやフェイントを用いたドリブル、
そしてスピードを生かしたドリブルがたくさん見られましたよ♪グッドです♪
試合でも素晴らしい攻撃が見られました。続けて行きましょう☆
本日U-12クラスではパスをメインにトレーニング!!
対面パス・動きながらのパス交換・スルーパスにチャレンジしました。
止まった相手に出すパスならみんな簡単に出来ます。
しかし動いている相手に出すスルーパスには苦戦していました。
どのくらいの強さでどこら辺に蹴れば良いのか?
上記問題を解決するのは簡単です。繰り返しチャレンジしましょう。
チャレンジしてく内にコツがつかめてくると思います。
今後もコーチの話をよく聞き、たくさんチャレンジして行きましょう☆
9月13日 ジュニアサッカースクール
なべコーチです。
本日U-10クラスではドリブルをメインにトレーニング!!
今日はドリブルスピードを意識してもらいました。
ドリブル競争(直進・スラローム)、条件付ドリブル競争を行いましたが、
みんな速いドリブルをすることが出来ていました。
逆足等の条件を付けた中でも上手にボールを運ぶことが出来ていましたよ♪
試合でも練習したドリブルをチャレンジする場面が見られました。
ドリブルスピード・精度は上がってきてるので、今後もどんどんチャレンジして行きましょう☆
本日U-12クラスではトラップをメインにトレーニング!!
足元とスペースへの2種類のトラップ練習にチャレンジしました。
足元でピタッと止めるのはみんな簡単に出来ていました。
しかしスペースへのトラップには苦戦していました。
上記2つのトラップを習得出来るとより自分自身がプレーし易くなると思います。
トラップに時間をかける分だけタイムロスですからね。
少ないタッチで正確なトラップが出来る選手を目指して行きましょう☆
9月12日 ジュニアスクール
9月11日 ジュニアサッカースクール
なべコーチです。
本日U-10クラスではドリブルをメインにトレーニング!!
条件を付けた中での直進・カーブ・スラロームドリブル練習、
DF付ライン突破ドリブルゲームを行いました。
練習でも試合でも巧みなボールタッチを見ることが出来ました。
積極的に自分から仕掛けに行けるようにもなってきてます。
次回のスクールでもその積極性を存分に発揮して行きましょう☆
本日U-12クラスではパスをメインにトレーニング!!
今日はパス精度強化を図りました。
ゴロ球・浮き球問わず、正確なパスを出せる選手はグッドです。
止まったボールならみんな狙った場所にボールを蹴ることが出来ますが、
それ以外のボールになると成功率が半減します。
しかし失敗の中には成功へのヒントが隠されています。
良い場面もたくさん見られたので、あとは繰り返しチャレンジして行きましょう☆
9月10日 ジュニアサッカースクール
なべコーチです。
本日U-10クラスではトラップをメインにトレーニング!!
強めのゴロ球・高めの浮き球のトラップにチャレンジしました。
ボールに触る強さとトラップする方向を意識させながらチャレンジしてもらいましたが、
しっかりと足元でボールをコントロールすることが出来ていました。
試合でもトラップ練習の成果を見ることが出来ました。
トラップは次の自分のプレーをやり易くするためのものなので、次回以降も意識しましょう☆
本日U-12クラスではシュートをメインにトレーニング!!
ゴロ球・浮き球のシュート練習をキーパー付で行いました。
練習では強烈なシュートやシュートコースへの正確なキックが見られました。
試合ではDFがいる中でもしっかりゴールを決めることが出来ていました。
今後も練習を重ね得点力のある選手を目指して行きましょう☆
9月7日 ジュニアサッカースクール
なべコーチです。
本日U-10クラスではシュートをメインにトレーニング!!
今日はキーパーを付けてシュートコースを意識してもらいました。
ただ蹴るだけでなく、シュートコースを確認しそのコースにしっかり蹴る。
そのためにはルックアップと蹴る前の準備が大事になってきます。
はじめは失敗続きでしたが、数を重ねる事に成功回数も増えてきました。
試合でも練習の成果を見ることが出来ましたよ。次回以降のスクールに生かして行きましょう☆
本日U-12クラスでは1vs1を行いました。
今日は攻撃だけでなく守備にもこだわってもらいました。
どうしたら相手からボールを奪うことが出来るか、
奪った後はどうしたら良いかを選手達に考えてもらいました。
成功・失敗問わず自分で考えそれを実践することはとても良いことです。
試合でも積極的にプレーすることが出来てました。そのスタイルは今後も続けて行きましょう☆
Home > アーカイブ > 2012-09
- 検索
- フィード
- メタ情報