Home > アーカイブ > 2014-02
2014-02
2月28日 ジュニアサッカースクール
とても暖かい一日でした。
このまま春にとはいかないようですが、改めて春が近づいてきていることを実感しました。
U-10
振替の選手も含めてたくさんの参加があったので、最初は試合、そのあといつものドリブルトレーニング、1vs1+GK、2vs2+GKのあと改めて試合をしました。
毎回毎回映像を残していますが、
とても上手になってきています。
なかには試合中に活かせている選手も出始めました。
もう少し続けてバリエーションを増やしていきます!
U-12
・2vs2 ・ボールマスタリー ・ドリブルトレーニング ・1vs1+GK ・試合
をしました。
フットサルフルピッチの2vs2を良くやります。
40mのチャレンジ&カバーは大変です。
今日もみんな汗をかきながらのプレーでした。
今までは寒くて仕方なかったけど今日はいい気分でトレーニングを続けることができました!
また一緒にサッカーしましょう!
2月27日 ジュニアサッカースクール
朝の雨で施設の雪もおおかた溶けました。
雪山の残骸として残る砂の処理を続けています。
あすにはいつもどおりのF3に戻れそうです。
U-10
・ボールマスタリー ・ドリブルトレーニング ・2vs2 ・3vs1 ・4vs 1 ・試合
をしました。
まだ1ヶ月足らず、4、5回のトレーニングですが、
ドリブルトレーニングに違いが見られるようになってきました。
これからも継続してより違いを出せるようにしていきますし、
新しいやり方も練習していきます!
2vs2、3vs1などサッカーの競技特性を考えたトレーニングを入れてみました。
こちらはまだまだこれから積み上げが必要ですが、
試合中を考えていけばきっとうまくなっていくはずです。
一緒に練習してうまくなっていきましょう!
2/26 U-10 U-12
U-10
参加人数 3名
・鬼ごっこ
・ドリブルタッチ
・ステップ練習
・ドリブルドリル
・ドリブルシュート
・1対1
・試合
先週に引き続きドリブル練習、ステップ練習をたくさんしました。
細かいドリブルと大きいドリブルを上手く使い分けられるようにしましょう!
何度も繰り返し練習すれは必ず上手くなります!
次回も集中して練習して行きましょう!
お疲れ様でした!
U-12
参加人数 1名
・リフティング
・サッカーテニス
・リフティングテクニック
・キックターゲット
・シュート練習
・1対1シュートゲーム
・PK
コントロールキックの練習をしました。
インサイド、インステップどちらも正確にキックできるようにしましょう!
そのためには正しいフォーム、キックするときの力の下限を考えましょう。
また次回も頑張って練習しよう!
お疲れ様でした!
2月25日 ジュニアサッカースクール
今日は気温が戻り、日が暮れても暖かい一日でした。
でもまだ雪残っているところもありますね。
今月は雪のために火曜日スクールの開催が今日一日になってしましました。
久しぶりにあった選手もいて、楽しくトレーニングできました!
U-10
・ドリブルトレーニング ・ボールマスタリー ・パス&コントロール ・1vs1+2サーバー ・シュートゲーム
をしました。
久しぶりの火曜日開催。
みんなでサッカーを楽しみました。
ドリブルトレーニングでは映像で確認したプレーを意識してトレーニング。
2度目のチャレンジではスピードも上がり、とても良いものが見られました!
その後のトレーニングも楽しかったね!
また一緒にサッカーしましょう!
U-12
・試合 ・ドリブルトレーニング ・ボールマスタリー ・2vs2+2 ・試合
をしました。
新しいメンバーも増えてこれから楽しくなりそうです。
2月は大変な月でしたが、改めて3月から楽しんで行きましょう!
2月24日 ジュニアサッカースクール
やっと雪の心配なくトレーニングすることが出来るようになりました。
陽射しも暖かかったのでたくさんの選手が集まってくれました!
U-10
・試合 ・ドリブルトレーニング ・1vs1 ・2vs2 ・3vs3 ・試合
をしました。
いつもやっているドリブルトレーニング、
だんだん成果が見られるようになってきました。
みんなの成長を実感できるトレーニングになっています。
ここから発展させて、
ほかのトレーニングや試合でも成長が見られるように工夫してい来ます!
また一緒にサッカーしましょう!
U-12
・試合 ・ボールマスタリー ・ドリブルトレーニング ・パス&コントロール ・3vs1 ・試合
をしました。
こちらも同じようにドリブルトレーニング
もうすでにコツを掴みかけている選手もいます。
うまくなっていくのは嬉しいですね!
まだまだやることと、やれることはたくさんありますが、
今できることをなるべくやっていきましょう!
2月21日 ジュニアサッカースクール
Aコート完全復活しました。
Bコートも明日中に終えます。
月曜からはいつもどおりのトレーニングができますよ!
U-10
・ボールマスタリー ・ドリブルトレーニング ・パス&コントロール ・3vs3+2サーバー ・2vs2+2サーバー ・試合
をしました。
ドリブルはやればやるだけうまくなってきています。
すでに最初にとった映像よりも良くなっていますが、もう少し時間をかけて良いところを出していきます。
頭を使ったり、考えたりを練習中に行っています。
サッカーなら普通みんながやっていることです。どういう考えの方が良いのか?
サッカー観を養っていけるような練習を増やしていきます!
また一緒にサッカーしましょう!
U-12
・雪まつりサッカー対決! vs やまさん
競技 サカテニ 、フリーキック対決
サッカーテニスで1時間以上勝負しました!
ここまで盛り上がるとは正直びっくりですが、
サーブ、レシーブ、ロブ、ストレート、カーブ、スライスなどなどさまざまな技が開発されていきました。
そんななか、天井サーブ(天井はないけどね)はなかなか強烈な威力を発揮することがわかりました。
次回までにもう少しトレーニングして動ける体を作っていくことにします。
また一緒にサッカーしましょう!
2月20日 ジュニアサッカースクール
まだ雪が残っている中でしたが、
スクールにたくさんの選手が参加してくれました!
F3雪まつりと題して、
ハーフコートでスクールを開催です!
U-10
・雪まつりサッカー大会
メンバーを何度も何度も変えながらたくさんサッカーをしました。
勝ったチームのメンバーにはいい事もあったね!
来週はいつもどおりのトレーニングを頑張りましょう!
U-12
・雪まつりサッカー対決! ・ドリブルトレーニング ・ボールマスタリー
・サッカーテニス対決 ・フリーキック対決 ・PK対決 ・1vs1コーンゴール対決
をしました。
基本の練習はいつもどおりでしたが、
こちらも雪まつり使用で対決を行いました。
2人とも素晴らしい技術を持っています。
さらにベースアップしていけるようにこれからもトレーニングを積み重ねて行きましょう!
U-10,U-12
U-10
・リフティング
・ステップ練習
・ドリブルドリル
・ドリブルシュート(キーパー付)
・1対1(キーパー付)
・雪上サッカー
・試合
U-12
・リフティング
・サッカーテニス
・リフティングテクニック
・様々な状況からのからのシュート練習
・雪上サッカー
・試合
・PK
コート半面に雪が残っていたので本日はU-10、U-12ともに雪上サッカーを体験しました。
雪の上ではボールが止まったり、上手くドリブルが出来ないなどかなり苦戦しましたがそんな悪環境の中でもいつも通り落ち着いたプレーが出来るといいね。
次回までには雪も完全に除雪した状態にしておきますので、また来週もがんばりましょう!
お疲れ様でした!
2月18日 雪まつり!ジュニアサッカースクール!
大変な被害にあった花園。
F3にも大変な量の雪を残して行ってくれました。。。
残念ながらまだ除雪は終わりませんが、
少ないエリアの中で技術トレーニングを繰り返しました。
U-10
・リフティング ・ドリブル、ボールタッチ ・ボレー ・トラップ ・1vs1ゴール有り ・試合
をしました。
途中から凍結エリアまで出来てしまう環境の中、
とても良いプレーを見せてくれました。
すぐに除雪するのでまた一緒にサッカーしよう!
U-12
スタートから凍りついていたピッチ。。。
それでも1時間のトレーニング、1時間の座学を行いました!
・リフティング ・ボールマスタリー ・ドリブルトレーニング ・ボレー ・トラップ ・サッカーの勉強
をしました。
サッカーの目的は、
時間内に相手よりも多くゴールを奪う
ことです。
そのためにどういう状況に対してどんな対応をしていくか?
でサッカーの楽しさは増えていきます。
簡単な話からでしたが、
また一緒に勉強して、サッカーを楽しんでいきましょう!
2月14日 キッズ・ジュニア中止のお知らせ
わかコーチです。
本日のキッズ・ジュニアサッカースクールは
雪の為中止とさせていただきます。
大変申し訳ありませんが、
キッズスクール参加希望の方々は、後日天気の良い日に
またのご利用お待ちしております。
ジュニアサッカースクールのみんなは
本日の分は振替として
後日、ご都合の良い日に振替参加よろしくお願い致します。
Home > アーカイブ > 2014-02
- 検索
- フィード
- メタ情報