Home > アーカイブ > 2011-04
2011-04
4/30
4/29
☆キッズスクール☆
・ドリブル、鬼ごっこ、PK、ミニゲーム
ドリブル練習では、たくさんボールに触ることを意識して行ないました。
PKでは、しっかり足にボールを当てられるように練習しました!!
しっかりボールが当たるようになり楽しくサッカーをすることができました!!
☆U-9ジュニアスクール☆
・鬼ごっこ、ボールフィーリング、シュートゲーム、ミニゲーム
鬼ごっこでは相手の背後をとるように意識し、最初はボール無しでその後にボールありで繋げ、
サッカーの要素に近づくように行ないました。
シュートゲームでは、正確にゴールを狙うようなメニューにし、
チーム対抗戦にすることでとても盛り上がっていました!!
サッカーを楽しみながらどんどん上手くなっていこう!!
☆U-12ジュニアスクール☆
・ボール回し、1対1(4ゴール)、ドリブルシュート、ワンツーシュート、3対3、ミニゲーム
パスとドリブルで相手の逆をつく練習とシンプルなシュート練習を行ないました。
常に相手のいるサッカーでは相手の逆をとることで次のプレーに余裕が生まれます。
スピードやフィジカルで力強くプレーすることも重要ですが、本日はテクニックと判断にこだわって練習しました。
逆をとるためには、相手を良く観察すること、ルックアップしてボールを左右の足で扱うことが必要です。
また、シュート練習ではシュートの強さを意識し、より強くシュートする為にフォームを工夫しながら行ないました。
シュート動作時において自分の身体が一番力を発揮できる状態を保つこととボールのどこを蹴るのかをしっかり考えながら取り組めていました。
最後のミニゲームでは、相手の逆をつくプレーやナイスシュートがたくさんみられました。
ゴールを奪う為には、シュートもパスもドリブルも全て必要です。
一つの選択肢に偏るのではなく状況に応じたプレーができるようにしましょう。
本日はお疲れ様でした。
4/28
☆キッズスクール☆
・鬼ごっこ、ボールフィーリング、ミニゲーム
今日の鬼ごっこでは、鬼の人がいつどこから来るのか分からないので
逃げている子供達には周りを見ながら逃げるようにして行ないました。
鬼から逃げるだけではなく、周りの人にもぶつからないように出来ていたので
次はサッカーで生かせるように頑張っていきましょう。
☆U-9ジュニアスクール☆
・鬼ごっこ、ボールフィーリング、ドリブル-シュート、ミニゲーム
アップの鬼ごっこでは相手の背後を取る動きをするなどしサッカーに繋がるように行ないました。
ドリブルシュートでは、いろんなステップの中でパスを受けてシュートすることを行い、最初は慣れなく苦戦していたものの
どんどん慣れ良いシュートまで持っていけるようになっていました!!
次は試合で使えるように練習していこう!!
☆U-12ジュニアスクール☆
・鬼ごっこ、シュート練習、ハーフコートゲーム、ミニゲーム
ハーフコートミニゲームでは、狭いコートの中でパスが上手く回せられるように練習しました!!
人数が多く、さらにコートも狭いので初めは上手くパスが回せていませんでしたが
後半の方になると周りを良く見て、狭い中でもパスがまわせるようになっていました♪
4/27
・鬼ごっこ、ボールフィーリング、ミニゲーム
今日はボールフィーリングでたくさんボールに触りました!!
まだボールになれていないのでボールになれるようたくさんボールに触りました。
いっぱい触って早くボールになれて頑張りましょう!!
☆U-9ジュニアスクール☆
・アップ、ボールフィーリング、シュート練習、ミニゲーム
いろんなバリエーションのシュート練習を取り入れ、楽しみながら行ないました!!
その中でも利き足と逆の足でシュートを打たせたりし苦手克服の練習も行ないました!!
練習で苦手を克服できるように頑張っていこう!!
☆U-12ジュニアスクール☆
・リフティング、ボールフィーリング、ドリブル、シュート、ミニゲーム
本日はボールをたくさん触わるメニューを多くし、競い合いの中でプレッシャーのかかる練習を行ないました!
子供達もとても盛り上がりながらサッカーをしていました。
また次回も一生懸命プレーし、サッカーを楽しんでいきましょう!!
4/25
☆キッズスクール☆
・鬼ごっこ、ドリブル、シュート練習、ミニゲーム
シュート練習では、動いたボールを蹴るということに慣れてもらうためにドリブルシュートをしました。
最初はボールに置いていかれることがありましたが次第にボールスピードになれ上手にシュートが打てるようになってました!!これからもボールに慣れていきましょう。
☆U-9ジュニアスクール☆
・鬼ごっこ、ドリブル、ミニゲーム
ドリブル練習では、ボールを見るのではなく周りを見れるよう練習しました!
ボールを持ったときには、下を見るのではなく上を向くよう意識させました
ミニゲームのときには、周りを見れていたのでで味方に良いパスを出せるようになりました!!
次回からも周りを見ることを忘れずにサッカーをしていきましょう。
☆U-12ジュニアスクール☆
・パス回し、ミニゲーム
今日はたくさん試合をしました。
試合では積極的にチーム内でコミュニケーションを取りお互いの意見を交換していました!
話し合いの後からは、チーム内でうまくボールが回り楽しくサッカーが出来ていました。
これからも楽しくやっていきましょう!!
4/23
☆キッズスクール☆
・鬼ごっこ、コーン当て、シュート練習、ミニゲーム
本日は体験の子も参加し、多い人数で行ないました!!
ボールを多く触る練習意識し、ボールに慣れてもらえるようにしました。
子供達同士でコミュニケーションをとり、仲良く練習いていたので良かったです。
またの参加をお待ちしております☆
☆ジュニアスクール☆
・鬼ごっこ、ボールフィーリング、シュートゲーム、ミニゲーム
本日はリフティングを中心にいろんな練習を行ないました。
その場でのいろんな部位を使ったリフティングから動きながらのリフティングで
レベルを上げながらやりました。
シュートゲームでは競争形式にし、子供達は楽しそうに真剣に練習していました。
リフティングは大事な要素になるのでたくさん練習しよう!!!
4/22
☆キッズスクール☆
・鬼ごっこ、ドリブルシュート、コーン当て、ミニゲーム
ドリブルシュートではいろんなステップからのシュートを行いました。
動きはまだぎこちないですがどんどん上手くなっていました。
ミニゲームではみんな楽しく元気良くやっていたので
次回も楽しくサッカーをしていきましょう!!!
☆U-9ジュニアスクール☆
・ボールフィーリング・ターン&ダッシュ・シュート練習・ゲーム
今日のトレーニングでは少し競争意識を持つように行ないました。上達する為には楽しんだり競ったりと色々な要素で刺激される部分があります!楽しい中でも一生懸命やることを自然体として身に付くともっとサッカーが楽しくなります。
☆U-12ジュニアスクール☆
・鬼ごっこ、ボール出し、シュートゲーム、ミニゲーム
シュートゲームでは狙ったところにシュートができるように意識して練習しました!
苦戦しながらも徐々にコツをつかんできたのかどんどん良くなりみんな楽しく行なえていました。
ミニゲームでは、今日のシュートゲームを意識してコースを狙うようにシュートを行ないました!!
試合の流れではまた違ったタイミングでのシュートが
多いので上手くいかなかったシーンが多かったですが、
これからどんどん練習して流れでも狙ったところに蹴れるように練習していきましょう!!
4/21
・ボールフィーリング、たくさんシュート、ドリブル、コーン倒し、ミニゲーム
ボールに早く慣れてもらうためにドリブル練習のときには、いろんな所でたくさんボールに触れました!!ミニゲームではボールを追いかけていっぱい走りました。早くボールに慣れて楽しくサッカーをしていきましょう♪
☆U-9ジュニアスクール☆
・アップ、ボールフィーリング、ステップシュート、ミニゲーム、PK戦
今日はボールフィーリングでリフティングを中心にたくさんボールを触る練習をメインに行ないました。
最初は一人でいろんな部位でリフティング、次は二人で相手に向かってパスをするリフティングをし
みんな苦戦しながらもとても楽しんでいました!!
これからもリフティングをたくさん練習していっぱいできるようになろう!!!
☆U-12ジュニアスクール☆
・ショートパス、ロングパス、シュート練習、ミニゲーム
パス練習の時には自分の思った通り正確にパスが出せるように練習しました。ロングパスでは蹴る方には正確さ、ボールを受ける側にはトラップを意識させて行いました!!今日の練習で上手く出来たことを思い出しながらこれからの練習頑張っていきましょう!
4/20
☆キッズスクール☆
・ボールフィーリング、シュート練習、ボールタッチ、ミニゲーム
転がしたボールや宙に浮かしたボールでシュートをメイン練習しました!みんな自分の思い通りにシュートできたかな?次はもっともっとゴールできるように練習しよう!!
☆U-9ジュニアスクール☆
・ボールフィーリング、シュート練習、ボールタッチ、ミニゲーム
ジュニアスクールもシュートを中心に練習しました!キーパーの位置、どこにシュートをすれば入るのかを考えさせました。たくさんのことを一度に考えるのは大変ですがゆっくり頑張っていきましょう!
☆U-12ジュニアスクール☆
・パス練習、シュートゲーム、ミニゲーム
自分の狙ったところに上手くパスやシュートが出来てました!!自分のアイデアやコーチに言われたことを常に意識して練習をすることが必要です。これからもプレーするときは常に意識してやっていきましょう!!
4/19
・ボールフィーリング・コーン倒し・たくさんシュート・ミニゲーム
たくさんボールに触りました!手を使わないようにいろいろな制限を付けながら楽しくたくさん走りました。焦らずゆっくりサッカーを楽しんでいきましょう♪
☆U-9ジュニアスクール☆
・鬼ごっこ・リフティング・基礎キックトレーニング・パストレーニング・ゲーム
各メニューどのようにやったら上手くいくのか考えながら行ないました。急がないで一つ一つ理解しながらサッカーを覚えていきましょう!
☆U-12ジュニアスクール☆
・リフティング・コントロールキック・コントロールシュート・1対1・ゲーム
とても楽しんでトレーニングが出来ていました!出来ることを増やすのも大事。出来ている事を更に良くするのも大事です。トレーニングでは自分の中で確認出来るように意識していきましょう!
Home > アーカイブ > 2011-04
- 検索
- フィード
- メタ情報