Home > アーカイブ > 2012-08
2012-08
8/31
☆キッズスクール☆
参加人数 16名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・ドリブル
・だるまさんが転んだ
・ミニゲーム
今日はドリブルからボールを止めるという練習をしました。
ライン上にピタッとボールを止めることはできたでしょうか!?
まだまだラインを通り過ぎてボールを止められない子もいたのでしっかりと
ボールコントロールしドリブルすることを心がけましょう!!
おつかれさまでした。
☆U-9ジュニアスクール☆
☆U-12ジュニアスクール☆
夏休みサッカースクール最終日でした。
新学期も始まっている為、人数が少ないかと思っていましたが・・・
始業式後や午前授業のあとに遅れてでも参加してくれる選手が多くて、みんなでサッカーをすることができました。
遅れてでもエフスリーでサッカーがしたい!と思ってくれているようでとても嬉しく感じております。
また楽しいサッカーがしたい選手はいつでもエフスリーサッカースクールへ参加してください。
次回の短期サッカースクールは『冬休みサッカースクール』を予定しております!
みんなまた会おう!
8/30
☆キッズスクール☆
参加人数 5名
・鬼ごっこ
・ボールタッチ
・リフティング
・ボレー練習
・ミニゲーム
今日はボレーの練習しました。
しっかりとインステップに当てることが出来たかな!?
強いシュートを蹴るためにはつま先よりインステップのほうが強く蹴れるので
たくさん練習しましょう!!
ミニゲームではコーチVSキッズでやり、キッズチームが勝ちましたね!
おめでとう!!今日はたくさんボールを追いかけていたのでとても良かったです!!
おつかれさまでした!
☆U-9ジュニアスクール☆
13~15 参加人数20名
16~18 参加人数27名
・リフティング~的当て
※F3記録更新(87点)
・ボールタッチとリフティングのテスト
・試合
本日のお昼コース写真
本日の夕方コース写真
☆u-12ジュニアスクール☆
参加人数
13~15 23名
17~19 16名
・鬼ごっこ
・ボールタッチ
・バー当て
・試合
今日もアップをした後すぐに試合をしました。
お昼コースでは4チームのリーグ戦をし、夕方コースは4年VS 5年VS6年をしました。
楽しくサッカーをしていてとても良かったですが、もっとメリハリのある行動をしましょう!!
試合内容は点の取り合いなどがあり白熱しました!
今日のお昼コース優勝チームは… ☆世界のマイケルジョーダン☆ です!!
☆参加チーム☆
鬼塚FC
世界のヒーローぷっちょ
アルビレックス神戸
☆夕方コース優勝☆
『4年生オールスターズ』
8/29
☆キッズスクール☆
参加人数 18名
・鬼ごっこ
・動き作り
・ボールタッチ&ドリブル
・シュート
・ミニゲーム
本日は、ドリブルをたくさん練習しました。
足の裏を使っていろんな方向にドリブルしました。
みんな上手に足の裏を使ってドリブル出来ていました。
試合で使えるようにもっともっと練習しましょう。
☆U-9ジュニアスクール☆
13~15 参加人数 20名
16~18 参加人数 名
アップを行い、試合をたくさん行いました。
4チームでリーグ戦を2周行い、トーナメントを行いました。
個人での得点王も競ってやりましたが、みんな一生懸命にゴールを目指していました♪
お昼コース得点王はフジタリュウノスケ君でした!
夕方コース得点王はキザワタクミ君でした!
おめでとう!
☆U-12ジュニアスクール☆
13~15 参加人数 26名
17~19 参加人数 16名
試合をたくさん行いました。
みんな、自分でアイデアを出しながらプレーしていました。
常に動きながら考えることが出来るように意識しましょう。
本日はお疲れ様でした。
13~15 チーム集合写真
『たけきマグロ』
『ぼくらのヒーロー』
『毎日グルコサミン』
『大仏太朗』
『宇宙海賊波平ベイベーズ』
本日の優勝は…
『宇宙海賊波平ベイベーズ』でした。
優勝おめでとうございます。
本日はお疲れ様でした♪♪
17~19 チーム集合写真
『ゲッツ』
『豚の惑星ワタちゃん』
『準レギュラー』
本日の優勝は…
『準レギュラー』でした!!
優勝おめでとう。
本日はお疲れ様でした♪♪
8/28
☆キッズスクール☆
参加人数 6名
・鬼ごっこ
・片足立ち鬼ごっこ
・マーカードリブルシュート
・パス&シュート
・ミニゲーム
インサイドパスとインステップシュートを意識して練習しました。
キックの種類3つ覚えてるかな!?
しっかりと蹴れている子が多かったのでよかったです!!
この調子で次回も;頑張って練習していきましょう!!
おつかれさまでした!
☆U-9ジュニアスクール☆
13~15 参加人数20名
16~18 参加人数
・リフティング~ネット乗せ
・ボールタッチとリフティングのテスト
・ドリブルマラソン
・試合
☆u-12ジュニアスクール☆
参加人数
13~15 27名
17~19 20名
・鬼ごっこ
・ボール運び
・ボールタッチ
・リフティング
・試合
今日もウォーミングアップをした後、リーグ形式の試合をしました。
かなり白熱した試合になりましたね!!
みんな優勝を目指そうと頑張っていました!!声もしっかり出ていて良かったです!
残りの夏休みスクールも頑張っていきましょう!
おつかれさまでした!
お昼スクール 優勝 ピッピッピ!
夕方スクール 優勝 きぶメッシ
8/27
☆キッズスクール☆
参加人数 10名
・ケンケン鬼ごっこ
・ボールタッチ
・インサイドパス練習
・インステップシュート練習
・ミニゲーム
今日はインサイドパスとインステップシュート練習をしました。
もうインサイドとインステップの場所はおぼえたかな!?
つま先キックではなくインサイドとインステップを使い分けられるようにしましょう!!
ミニゲームではたくさんのゴールシーンがありましたが、ほとんどがつま先キックでした。
たくさん練習してマスターしていこう!!
おつかれさまでした!!
☆U-9ジュニアスクール☆
13~15 参加人数21名
16~18 参加人数23名
・リフティング~的当て
・ボールタッチとリフティングのテスト
・2人1組ボールキープ勝負
・ボールキープトーナメント
・試合
本日は2人1組のボールキープを行い、身体の使い方を意識して練習しました。
数回の練習後にトーナメント戦にしてチャンピオンを選出しました!
とても意欲的に取り組んでいて、勝ちたい気持ちがプレーや表情に表れていましたね。
どうしたらボールを奪われないのか?
どうしたら相手のボールを奪うことが出来るのか?
自己分析をして改善できるといいですね!
残り4日の夏スクを全力で楽しもう!
☆u-12ジュニアスクール☆
参加人数
13~15 27名
17~19 12名
・2人1組手つなぎ鬼、ボールだし
・ボールタッチ、リフティング、バー当て
・ミニゲーム
今日は今週で夏休みスクールがおわるということで軽いウオーミングアップの
あとすぐに試合をしました。
お昼コースでは5チームに分かれ総当たり戦を2周とリレーをして勝ち点を争い、
夕方コースは2チームに分かれ個人の勝ち点を争いました。
お昼、夕方と両方かなり白熱した試合でしたね。
もうすぐ夏休みスクールがおわるので楽しんでいきましょう!!
お昼コース優勝 ☆波平オールスターズ☆
夕方コース ☆1位アラタ君☆ 2位リョウタ君、ヒカル君
8/25
☆キッズスクール☆
参加人数 7名
・鬼ごっこ
・手つなぎ鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・ボールタッチ
・リフティング
・ヘディングシュート
・ミニゲーム
今日はボールタッチとヘディングを意識して練習しました。
基礎的な練習ばっかでしたがどれも上手くできていました!
ヘディングシュートではまだ顔を隠してボールを怖がっている子もいたので
ボールを怖がらず思いっきりヘディングできるようにしましょう!!
おつかれさまでした。
☆ジュニアスクール☆
参加人数 17名
・2人1組リフティングパス交換
・ボールタッチのテスト
・ドリブルマラソン
・ライバル1対1
・試合
本日は細かいタッチのドリブルを意識してドリブルマラソンを行いました。
右回り左回りを行ったのですが、左右の足を使い分けたりインアウトを上手に使い分けることができましたか?
どの足のどの部位なら速いドリブルができるか理解できたと思います。
試合の中でもゴールに向かう為にはどの足でどの部位なのか?
相手に当てない為にはどの足でどの部位を使えばいいのか、考えながらプレーできるといいですね。
来週も頑張りましょう!
8/24
☆キッズスクール☆
参加人数 18名
・鬼ごっこ
・だるまさんが転んだ
・だるまさんが転んだ(ドリブルで)
・1対1
・ミニゲーム
今日はたくさんの子が参加してくれて元気が良かったですね!
だるまさんが転んだゲームでは一生懸命にやってくれていたのでとても良かったです!
今後はもっと早くドリブル出来るように頑張ろう!!
ミニゲームではボールを2つ使ってやりましたが攻守の切り替えが早く良かったです!!
また次回も頑張りましょう!!
お疲れ様でした!!
☆u-9ジュニアスクール☆
13~15 参加人数 20名
16~18 参加人数 32名
・リフティングパス交換
・リフティングとボールタッチのテスト
・インサイドキック練習
・的当てゲーム(インサイドキック)
・試合
本日はキックのトレーニングを行い、インサイドキックで正確にボールを蹴るように意識しました。
いくつかポイントがあったけど、よく観察して覚えることができてでしょうか?
試合中に使えるキックになるように練習してみよう!
そして仲間のことを考えた思いやりのあるパスができる選手になりましょう!
☆u-12ジュニアスクール☆
参加人数
13~15 28名
17~19 12名
・2人1組手つなぎ鬼ごっこ
・2人1組手つなぎボールだし
・サッカーゴルフ
・ポストシュート
・オーバーラップシュート
・ミニゲーム
今日はシュートとキックをメインに練習しました。
精度の高いキックや強いシュートは打てたでしょうか!?
シュートする際どんな状態でパスを受けたらシュートが打ちやすいのかをしっかりと考えてから
パスをもらうようにしましょう!!
シュート力が弱いのは仕方がないですが、まだ上手くインステップに当たってない子もいたので
次回からは意識して練習しましょう!!
お疲れ様でした!
8/23
☆キッズスクール☆
参加人数 7名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・フリードリブル(インサイド、アウトサイド、足の裏)
・ジグザグダッシュ→シュート
・バック走→シュート
・ミニゲーム
今日はドルブルとシュートの練習をしました。
ドリブル練習では細かくドリブルすることを意識しました。
インサイド、アウトサイド、足の裏どれもみんな上手だったのでこれからも頑張って練習
していきましょう!!
シュート練習は走って競争しながらやったので盛り上がりましたね。
次回も今日みたいに楽しく練習しましょう!!
お疲れ様でした!!
☆U-9ジュニアスクール☆
13~15 参加人数 20名
16~18 参加人数 24名
・リフティング
・持ち蹴りバー当て
・フリーキックポスト当て
・コーナーシュート
・ボレー
・キックターゲット
本日は、ボールを蹴ることをテーマに練習しました。
インサイド、アウトサイド、インフロント、アウトフロント、インステップなどいろんな部位で蹴れる
ように意識しました。
みんな自分の思い通りに蹴れたかな?
苦手な面や足を克服できるように繰り返し練習していきます。
本日はお疲れ様でした。
☆u-12ジュニアスクール☆
参加人数
13~15 20名
17~19 9名
・手つなぎ鬼ごっこ
・手つなぎボールだし
・パス回し
・ボールポゼッション
・ミニゲーム
今日は正確なパスとマークを外してからボールを受ける練習をしました。
上手くパスを回すためには、精度の高いパス、フリーになるための動き、トラップ、
要求の声、パススピードを意識しましょう!!
まだまだパスの質があまり良くなっかたのでこれからも一生懸命練習していこう!
おつかれさまでした!!
8/22
☆キッズスクール☆
参加人数 8名
・ドリブルシュート
・鬼ごっこ
・ボールタッチ
・ドリブルボール出し
・ロングシュート
・ミニゲーム
今日もたくさんボールに触りました。
両足でやさしく触れたかな???
お友達にぶつかったり、円から出たりしてたのでボールをコントロールできるようにもっともっとボー
ルを触りましょう。
本日はお疲れ様でした。
☆U-9ジュニアスクール☆
夏スク13~15
参加人数 20名
夏スク16~18
参加人数
・鬼ごっこ
・リフティング
・サークルドリブル・ボールタッチ~ボールだし
・仕掛けの練習
・戻りDF~1対1
本日はボールを持ったときの相手を抜く際の仕掛けを練習しました。
2種類の仕掛け方にチャレンジをし、抜くタイミングや相手との距離にこだわって
たくさん練習していきました。
繰り返し練習をしDFがいる中での練習では今日練習したことをチャレンジ出来たでしょうか??
練習でやったことにチャレンジをしないと身にならないのでたくさん練習していきましょう。
お疲れ様でした。
☆U-12ジュニアスクール☆
夏スク13~15
参加人数 26名
夏スク17~19
参加人数 17名
・鬼ごっこ
・リフティング
・ボールタッチ
・ドリブル競争
・パス&コントロール
・1対1
・ミニゲーム
本日は、ドリブルを中心に練習しました。
インサイドとアウトサイドで細かくタッチしながらボールを運ぶように意識しました。
1対1ではボールを失わないようにゴールを目指せていました。
前後左右に思い通りに運べるように練習していきます。
本日はお疲れ様でした。
8/21
☆キッズスクール☆
参加人数 9名
・鬼ごっこ
・1対1
・ゲーム
本日は1対1をメインに練習をしました。
ボールを持った時はゴールを目指す、相手がボールを持っていて守備の時は
ゴールを守ることそしてボールを奪うことが大事です。
一生懸命にやる姿が目立ちました!
今後も繰り返し練習していきましょう!!
☆U-9ジュニアスクール☆
13~15 参加人数 16名
16~18 参加人数 19名
・リフティング的当て
・ボールタッチとリフティングのテスト
・1対1(エリアを変えて3種類)
・試合
本日は1対1をメインにトレーニングし、ボールを自由自在にコントロールするように意識しました。
狭いエリアではダブルタッチを上手く使えると状況を打開しやすいので、1つの方法として練習してみました。
さっそく1対1の時にチャレンジしてる選手もいて勝負を楽しんでいる様子でしたね!
次回もサッカーを楽しみながら上達してけるように練習しましょう!
☆U-12ジュニアスクール☆
13~15 参加人数 24名
17~19 参加人数 16名
・移動リフティング
・2人1組バー当て
・1対2
・2対2
・ミニゲーム
今日は対人プレーをたくさんしました。
時間をかけすぎてディフェンスに囲まれてとられるということがないように
オフェンスではシンプルな攻撃が出来るようにしましょう!!
ディフェンスでは飛びこんでいる子もいたのでしっかりと対応してボールを
取るようにしましょう!
ミニゲームではたくさんシュートが決まるなどして盛り上がったのでとても良かったです!
次回も頑張りましょう!お疲れ様でした!!
Home > アーカイブ > 2012-08
- 検索
- フィード
- メタ情報