Home > アーカイブ > 2012-12
2012-12
12/31
12/29
☆キッズサッカースクール☆
参加人数 7名
・リフティング
・ドリブルタッチ
・1対1の勝負
・試合
1対1の勝負をメインにサッカーをしました。
1回のボール配球でなく、切り替え付きで何度もボールを配球しました。
何度も出てくるボールに対して最後まであきらめず全力で戦うようにプレーすることができていましたね。
いまよりもっと強い選手になれるように、これからもたくさんサッカーをしよう!
☆ジュニアスクール☆
参加人数 31名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・対面ボレーパス(ワンバウンド、ダイレクト)
・移動対面ボレー
・ゲーム
本日はキックを中心に練習をしました。
まずはワンバウンドで繰り返し練習をし、その後ダイレクトにチャレンジをしました。
蹴る瞬間はしっかりとボールを観ること、蹴りたい場所をしっかりと確認できるようにしましょう。
段階を付けて練習を行いましたが、少しずつ改善されている選手がいました!
今年一年ありがとうございました。
また来年も元気な姿をみせてください!!
12/28
☆キッズスクール☆
参加人数 12名
・氷鬼ごっこ
・動き作り
・じゃんけんドリブル
・ミニゲーム
本日は、たくさんゲームを行いました。
スローイン、ゴールキック、コーナーキックなどルールを徐々に加えてますが、覚えてますか?
ルールをしっかり覚えることでもっともっとサッカーが楽しくなります。
繰り返し練習して覚えていきましょう。
本日はお疲れ様でした♪♪
☆U-9ジュニアスクール☆
冬スクお昼コース13~15 24名
冬スク夕方コース16~18 28名
・リフティングバー当て(記録69点)
・ボールタッチのテスト
・マーカードリブル(引き移動)
・ドリブルテクニック第3弾
・試合
ドリブルテクニックの第3弾を行いました。
何度も繰り返しているのでできなかったことができるようになってきました。
さらに正確に速くできるように何度も練習しましょう!
『試合で挑戦したよ!』といってくれる選手もいましたが、失敗や成功よりも挑戦することに意味があるので今後も続けてほしいと思います。
☆U-12 ジュニアスクール☆
お昼コース13~15 20名
夕方コース 17~19 名
・2人組鬼ごっこ
・動き作り
・コーンドリブル&パス競争
・コーナーシュート
・1対1(切り替えなし→切り替えあり)
・ミニゲーム
本日は、切り替えをテーマに練習しました。
次のプレーに素早く関わる意識を常に持ちながらプレーしました。
自分がミスした後に取り返しに行っている選手は多くみられましたが、仲間の選手がボールを取られて守備に切り替わった瞬間の
ポジション修正が遅いです。仲間がボールを取られて守備になっていることに気づいていない選手もいました。
ボールの状況も視野に入れながら、次の展開を先読みし素早く行動できるように練習していきましょう。
12/27
☆キッズスクール☆
参加人数 6名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・ドリブル
・ボールカット
・ゲーム
本日は相手のパスをカットする練習をしました。
常にボールを奪えるように準備をして、タイミングよくボールを奪いに行くことにチャレンジをしました。
いいカットが出来ていたね♪
☆U-9ジュニアスクール☆
冬スク13~15 21名
・リフティング~コントロール
・ボールタッチのテスト
・ドリブルテクニック5種
・試合
足元の技術を高めるためにドリブルテクニックの練習を行いました。
ブロックターン(インアウト)、ダブルタッチ、浮かしぬき、股抜き
いろいろなテクニックがあったけど、1つでも多く試合で使えるようになろう!
また同じように行っていくのでスキルアップ目指して頑張りましょう。
冬スク16~18 20名
・2人組鬼ごっこ
・おしくらまんじゅう
・ケンケン相撲
・1対1
・ミニゲーム
本日は、1対1を繰り返し練習しました。
状況に応じて、どんな技が効果的なのか考えながらプレーしました。
相手が取りに来た時と取りに来ない時では有効な技がかわります。
どんな状況でもお気に入りの技を選択している選手がたくさんいるので、状況に応じた技を使い分けながらプレーしましょう。
本日はお疲れ様でした。
☆U-12ジュニアスクール☆
冬スク13~15 19名
冬スク17~19 12名
・ボールだし
・ボールフィーリング
・2対2(2種類)
・ゲーム
本日は2対2にチャレンジをしました。
ポジショニングを細かく確認しながらやりましたね!
背後をたくさん取られているシーンが目立ちました
相手ボールでは常に相手の位置を確認しましょう!
12/26
☆キッズスクール☆
参加人数 9名
・動き作り
・鬼ごっこ
・コーン倒し
・ミニゲーム
本日は、観る練習をたくさん行いました。
ゴール、ボール、スペース、味方、相手など一度にたくさんみれる場所を探しました。
まだまだ探すまでに時間がかかっているので素早くいい場所に立てるように繰り返し練習してきます。
ミニゲームでは、ボールに寄っていくだけでなく離れてサポートしたり、間に立ったりなど練習したことが出来ていましたね。
今後も意識して取り組んでください。
☆U-9ジュニアスクール☆
冬スクお昼コース13~15 24名
冬スク夕方コース16~18 28名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・対面仕掛け練習
・1対1
・ゲーム
本日は攻撃での仕掛けをテーマに練習しました。
相手との間合い、仕掛けのアイディアを繰り返し練習しました!
1対1では仕掛けてゴールに向かう姿が良かったです!
明日もがんばろう!
☆U-12 ジュニアスクール☆
お昼コース13~15 16名
夕方コース 17~19 17名
・4対4
・5対5
・2対2
・4対4
本日は、いろんなルールを設定したミニゲームをたくさん行いました。
スモールサイドの中で、余裕を持ってプレー出来るようになると、外ピッチではもっともっと余裕が出来ます。
まだ慌ててプレーしていますが、繰り返し練習することで慣れてきます。
冬休みスクールでいろんな相手と勝負して技を磨きましょう。
12/25
☆キッズスクール☆
参加人数 8名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・ワンツーシュート
・ワンツー~トラップ意識
・ゲーム
今日はパスでのコンビネーションをやりました。
いつ呼ぶのか、どこにボールを運ぶのかしっかり考え練習をしました。
大きな声でちゃんと呼べていました♪
お疲れ様でした!
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数 13~15時 22名
参加人数 16~18時 15名
・リフティング練習
・ボールタッチのテスト
・ドリブルテクニック4種
・試合
エフスリーの冬スクでたくさんの仲間を増やしましょう!
全員の名前を覚えること、全員に名前を覚えてもらうことに挑戦しよう!
自分から行動して積極的にサッカーに取り組んでください。
ドリブルテクニックは次回も行うので何度も繰り返して技術を身に付けよう。
☆U-12ジュニアスクール
お昼コース13~15 19名
夕方コース 17~19 17名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・対面仕掛け練習
・サイド局面1対1(2種類)
・ゲーム
本日は1対1をたくさんしました。
守備のポジショニングではしっかりと相手をゴールから遠ざける守備にチャレンジをしました。
まずはしっかりと相手にプレッシャーをかけボールを奪える瞬間を逃さないようにしましょう!
攻撃ではいろんな仕掛けのアイディアが持てるようにたくさん取り組もう!
12/24
☆キッズスクール☆
参加人数 7名
・鬼ごっこ
・ドリブル練習
・クリスマスプレゼント届け
・ミニゲーム
今日はクリスマスイブだったのでクリスマスにちなんだ練習をしました。
たくさんドリブルしたけど思ったところにコントロール出来たかな!?
今日で壮コーチのキッズスクールはおわりですが次回からも一生懸命練習していきましょう!!
今までありがとうございました。
お疲れ様でした。
☆U-9ジュニアスクール☆
冬スクお昼コース 24名
冬スク夕方コース 11名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・2人一組ドリブル競争
・ドリブル移動(守備つき)
・ゲーム
冬スクが始まりました!
9日間のスクールでスキルアップ、サッカー仲間づくりをしていこう♪
今日は仲良くなることをテーマにボールを扱いました。
一生懸命にとりくんでいて良かったです!
また明日も頑張ろう!!
☆U-12ジュニアスクール☆
冬スクお昼コース 18名
冬スク夕方コース 7名
・手つなぎ鬼ごっこ
・ドリブル鬼ごっこ
・2人1組リフティング(4種類)
・ボールだし(2種類)
・ナンバーゲーム
・ミニゲーム
本日から冬休みスクールが始まりました!!
寒いですが、たくさん体を動かしサッカーを楽しみましょう!!!
本日は初めての子もいるのでたくさんコミニュケーションがとれる練習をしました。
自分から積極的にコミニュケーションをとれるようにしましょう!!
ミニゲームでは良いプレーが何個かあったので良かったです!
お疲れ様でした。
12/22
参加人数 7名
・コーチ捕まえ鬼ごっこ
・ドリブル鬼ごっこ
・フリードリブル
・ドリブルコーン回りシュート
・ミニゲーム
今日はインサイドとアウトサイドでのブロックターンの練習をしました。
細かく早くコーンを回ることを意識しましたが、うまくできたかな!?
まだ大きくコーンを回っていたり、ゆっくりなドリブルをしている子がいたので、フリードリブルの練習の時から全力で一生懸命練習しましょう!!
おつかれさまでした!
参加人数 34名
・鬼ごっこ
・1分間リフティング
・対面パス(5種類)
・フリーパス
・2対2
・ミニゲーム
今日で土曜の柳沢スクールが最後でした。
本日は正確にキックすること、パスをしたら動き出すことを意識して練習しました。
みなさんはなんのためにスクールに来ていますか?
サッカーが上手くなりたい、サッカーを楽しみたい!という子が多いと思います。
楽しみたい子でもサッカーが上手くなった方がもっと楽しめるとは思いませんか!?
上手くなるためには一生懸命に練習に取り組むこと、積極的になることが大事だと思います。
今日で壮コーチの土曜スクールはおわりですが、来週からも頑張って練習していきましょう!
お疲れ様でした。そしてありがとうございました!!
12/21
☆キッズスクール☆
参加人数 11名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・サークルボール出し
・ドリブル突破(レベル変化をつけて)
・ゲーム
本日はドリブルをメインに練習をしました。
まずは思ったところに運び、その後は見て判断をしてからドリブルコースを決めました。
上手くプレーするためにまずはゆっくりと出来るまでチャレンジをしましょう!
プレーに余裕が出てきたら色々なことにチャレンジをしていこう!
参加人数 18名
・鬼ごっこ
・2人組ボールフィーリング
・リフティングパス交換
・ドリブルゲート通過
・ミニゲーム
本日は最短距離でゴール目指す練習をしました。
どのルート行けばゴールまで簡単に行けるのかを考えました。
試合でも顔をあげて最短距離のドリブルコースを見つけられるようにしましょう!
ミニゲームではドリブルでゴールから遠ざかっている選手もいたのでゴールに向かってドリブル出来るようにしよう!!
お疲れ様でした!
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 9名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・1対1(サイド局面、サイズ変化)
・ゲーム
サイド局面の1対1をやりました。
攻撃ではゴール・相手・ボールをしっかりと観ましょう。
相手の位置で仕掛け方も変化します。
見るだけでいろいろなアイディアを持つことができるので繰り返し練習していきましょう!
12/20
参加人数 10名
・鬼ごっこ(2種類)
・動き作り
・マーカードリブル
・シュート
本日は、ドリブルとシュートを練習しました。
お皿にぶつからないようなドリブルとインサイドで正確に狙うシュートを意識しました。
みんな上手にドリブルシュート出来ていましたね。
トゥーキックもインサイドキックもどちらも両足で蹴れるようにもっと練習しましょう。
本日はお疲れ様でした。
☆u-9ジュニアスクール☆
参加人数 20名
・ドリブル鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・リフティング
・ボールキープ1対1
・ナンバーゲーム
・ミニゲーム
今日は1対1をやりました。
ボールキープでは簡単にボールを失わないようになにか工夫しましたか!?
ただなんとなくやっていても成長しませんのでなにかを意識して練習するように心掛けましょう!!
おつかれさまでした!
☆u-12ジュニアスクール☆
参加人数 13名
・移動リフティング
・ボールタッチと浮き球コントロール
・1対1
・2対2
・試合
スピードに乗ってスピードを落とさないプレーを意識してトレーニングしました。
1対1でも2対2でも、スペースがあるのに細かい技術を使う選手が多いようです。
外のサッカーを意識して走りきって交わすような技術も身に付けられるようにしよう!
得意不得意をなくせるようにチャレンジしていきましょう!
Home > アーカイブ > 2012-12
- 検索
- フィード
- メタ情報