Home > アーカイブ > 2013-07
2013-07
7/30
☆キッズスクール☆
参加人数 6名
・鬼ごっこ
・サークル内ドリブル
・ボール落としゲーム
・ゲート通過ドリブル〜シュート
・試合
本日は、6名で練習を行いました。
ボール落としゲームでは、正確にボールを狙って蹴ることが出来ていましたね。
ゲート通過ドリブルでは、失敗してしまう場面もありましたが、何回も練習をするうちに出来るようになってきましたね。
試合では、ドリブルからシュートやドリブルから決定的なパスが出来てきましたね。
この調子でこれからも頑張っていきましょう。
☆夏休みスクール7日目☆
しっかりと名前を覚えあって、仲良くサッカーを出来ている姿が目立つようになりました。
先週に引き続きドリブルにたくさんチャレンジをしましたが、
普段からたくさん経験していない子は特にスキルアップが短時間でも見られます!
残りまだたくさん参加をすることが出来るので、いっぱいやって上手くなっていこう!
7/29
☆キッズスクール☆
参加人数 10名
・鬼ごっこ
・コーン倒しゲーム
・ドリブル〜シュート
・試合
本日は、たくさんボールに触れることをメインに練習を行いました。
コーン倒しゲームでは、普段使わない足も練習しました。
利き足と違って逆足では、正確に蹴ることの出来ない選手もいましたね。
ですが出来る出来ないに関わらずたくさん練習が出来ていたので良かったです。
☆夏休みスクール6日目☆
夏休みスクールも2週目に入りました。
1週間たってスキルアップしたりサッカーがより好きになったかな?
スクール中の間休憩でも新しく出来たお友達とボールを蹴ったりすることが増えてきました。
サッカーはボール1つあればコミュニケーションをとることが出来ます。
残り5週間もあります!!
一生懸命楽しくサッカーを楽しんでスキルアップとコミュニケーションスキルもアップさせていきましょう!!
7/27
☆キッズスクール☆
参加人数 10名
・鬼ごっこ
・コーチ当てゲーム
・シュート
・試合
本日は、狙って蹴る事を練習しました。
コーチ当てゲームでは、動くものに対してボールを当てる練習をしました。
みんな上手に当てることが出来ましたね。
試合では、全員が積極的にボールを追い掛けていましたね。
どんどん上手くなってきているのでこの調子でもっともっと上手くなりましょう。
☆ジュニアスクール☆
参加人数 25名
・リフティング
・シュート(2種類)
・3対2
・試合
本日は、シュート練習をメインに練習を行いました。
3人組でのシュート練習では、ボールへの反応が遅れてしまうとゴールが決められませんね。
試合では、ドリブルから崩してゴールやサイドで崩してゴールなど様々なバリエーションが増えてきたように思えます。
この調子でこれからも頑張っていきましょう。
7/26
☆キッズスクール☆
参加人数 7名
・鬼ごっこ
・動き作り
・さまざまなボールタッチ
・ドリブル競争
・1対1シュート
・ミニゲーム
本日は、1対1の練習をたくさん行いました。
コースと強さを意識しながら繰り返しチャレンジしました。
みんなたくさんゴールを決めました!!
次もたくさんゴールを決めれるようにもっともっと練習していきましょう。
本日はお疲れ様でした。
☆夏休みスクール5日目☆
仲間の名前やプレーの特徴は覚えたかな?
プレー中に名前を呼んだり、声をかけあったりする姿がみられるようになってきました。
積極的に自分から声をかけてサッカー仲間をもっともっと増やそう。
練習では基礎練習を繰り返し行っています。
最後のミニゲームでは、練習したことを思いっきりチャレンジし、周りの仲間はチャレンジを認めてあげましょう。
夏スクールの最終日に、レベルアップを実感できるようにさらに集中して真剣に取り組んでいきましょう。
7/25
☆キッズスクール☆
参加人数 8名
・鬼ごっこ
・ボールタッチ
・ドリブル〜シュート
・試合
本日は、昨日の練習を少し変えて行いました。
ドリブル〜シュートでは、ドリブルが出来るコースが限られている中でドリブルをしました。
細かいタッチが出来ているとコースから外れないで出来ましたね。
その反対にタッチが大きくなってしまうとコースから出てしまいますね。
試合では、全員が積極的にボールに絡むことが出来ましたね。
この調子でどんどん上手くなっていきましょう。
☆夏休みスクール4日目☆
コミュニケーションをとれる子が少しづつ増えてきました。
夏スク最終日にはみんながサッカー友達になれるようにプレー中・プレー外のところでも積極的に話しかけてみよう!!
ボールをたくさん扱う練習をしていますが、短期間でも上達します!
楽しく真剣に取り組んでいきましょう!!
7/24
☆キッズスクール☆
参加人数 17名
・鬼ごっこ
・ボールタッチ
・ドリブル〜シュート
・試合
本日は、17名に参加していただきました。
練習では、たくさんボールを触れることをメインに行いました。
ドリブル〜シュートでは、マーカーをたくさん交わしてゴールを決めることが出来ましたね。
試合では、全員がボールを追い掛けていましたね。
そして、ドリブル練習の通りに試合でも相手を抜くことが出来ている選手も出て来ましたね。
この調子でこれからも頑張っていきましょう。
☆夏休みスクール3日目☆
お昼コースは徐々に人数が増えてきました。
明日明後日で学校が終わるところもあるようですのでお待ちしております。
夕方スクールではたくさんの子が参加してくれました。
ボールを扱う技術をメインに練習をしました。
繰り返しあきらめずに練習をすることで上達します!
夏休みスクールでスキルアップできるように頑張っていきましょう!!
7/23
7/22
☆キッズスクール☆
参加人数 12名
・鬼ごっこ
・ボールタッチ
・ドリブル
・ドリブル〜シュート
・試合
本日は、ドリブルをたくさん練習しました。
ボールタッチをたくさん練習しましたがみんな良く出来ていたね。
試合では、ボールにたくさん触れることが出来ていましたね。
この調子でこれからも頑張っていきましょう。
☆夏休みサッカースクール☆
本日から夏スク2013がスタートしました!
これから新しい仲間と一緒にサッカーを楽しみながらうまくなっていけるようにしよう!
サッカーの技術以外でも挨拶や整理整頓など、
自分から積極的になんでもできるようにしていきましょう!
失敗することがたくさんあると思うけど、チャレンジする気持ちを忘れずに
エフスリーサッカースクールで技術も体力も精神力も向上させていけるといいですね!
みんなの成長を楽しみにしています!
7/20
☆キッズスクール☆
参加人数 11名
・鬼ごっこ
・ボールタッチ
・ドリブル〜シュート
・試合
本日は、たくさんボールに触れることをメインに考えて練習を行いました。
ボールタッチでは、コーチのやったことを真似をして練習をしましたね。
試合では、マーカードリブルのように相手を抜くことが出来ていましたね。
これからもどんどん練習をして上手くなっていきましょう。
☆ジュニアスクール☆
参加人数 20名
・鬼ごっこ
・シュート(3種類)
・3対2
・試合
本日は、シュート練習をメインに練習を行いました。
シュート練習では、3つ練習をしました。
①前から来るボール
②コーナーから来るボール
③GKの位置から来るボール
①と②では、ミスが少なく③になったら少しミスの回数が増えていましたね。
そして1番多いミスは、浮き球の落下地点に入れていない点です。
試合中でもそうですが、GKからの浮き球のボールに対して予測が出来ていない選手がたくさんいます。
たくさん練習をして少しずつ苦手を改善していきましょう。
7/19
☆キッズスクール☆
参加人数 7名
・鬼ごっこ
・ボールキープ(1対1対1)
・シュート(1対1)
・試合
本日は、1対1対1の対人メインの練習を行いました。
ボールキープをする際は相手より遠い足でキープしましょう。
試合では、ドリブル〜シュートというパターンが出来てきましたね。
この調子で頑張っていきましょう。
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数 24名
・浮き球キャッチ
・浮き球コントロール
・1対1ボールキープ
・1対1ボールキープ〜マーカー通過
・試合
ボールキープしながら周りをみることにチャレンジしました。
周りをみるにはボールから目を離す余裕がなければいけません。
常に相手から奪われない所にボールを置けるようにして、ルックアップする回数を増やせるようになろう!
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 19名
・パス練習(全員で)
・1対1
・2対2
・3対2
・試合
本日は、対人メインの練習を行いました。
相手との距離が空きすぎていると簡単にドリブルで突破されますね。
何回も練習するうちにだんだんと距離感がつかめてきましたね。
試合では、裏のスペースを使えてきましたね。
この調子で頑張っていきましょう。
Home > アーカイブ > 2013-07
- 検索
- フィード
- メタ情報