Home > アーカイブ > 2015-04
2015-04
4/28
☆キッズスクール☆
参加人数 3名
・ボールフィーリング
・ボールコントロール
・ゲーム
ボールコントロール中心のトレーニングを行いました。
ボールを足で扱うことはとてもに難しいですね。
繰り返し練習してさらにレベルアップしていこう。
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数 10名
・鬼ごっこ
・ボール出し(個人戦・2対2)
・キックターゲット
・試合
今日はボールキープとキックの練習をしました。
継続的にやることでどんどん力がついてきます。
みんなに負けないように練習していきましょう!
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 25名
・リフティング
・ボールコントロール
・1対1
・ゲーム
ゲームを中心に行いました。
勝負にこだわる選手が増えてきました。
一つ一つの場面で絶対に負けない気持ちを持って取り組みましょう!!
4/27
☆キッズスクール☆
参加人数 4名
・鬼ごっこ
・アジリティー
・ドリブル~シュート
・試合
今日は色々な動きやジグザグドリブルを練習しました。
右や左に進むときもスピードを落とさず進めるように頑張って練習しましょう!
お疲れ様でした。
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数 20名
・鬼ごっこ
・ボールキープ
・ドリブル競争
・ドリブルコーン倒し
・試合
ドリブルのスピードアップにチャレンジしました。
細かいタッチと軸足のステップを意識して行いました。
みんな、スピードアップした中でも丁寧にボールにプレー出来ていました。
いつも丁寧さを忘れずに、プレーしていきましょう。
お疲れ様でした。
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 11名
・鬼ごっこ
・リフティング
・ドリブル
・1対1
・試合
今日はドリブルをメインに練習しました。
方向を変える時もボールが転がっている時間を短くしましょう。
また無理にスピードを上げず相手としっかり駆け引きをしましょう!
4/25
4/24
☆キッズスクール☆
参加人数 3名
・鬼ごっこ
・ボールタッチ&ドリブル
・コーン倒し
・試合
ボールを運び蹴る練習を行いました。
運ぶ時は優しいタッチ、蹴る時は強いタッチで出来たかな?
どちらも出来るように繰り返し練習していきます。
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数 18名
・ドリブル的当て
・リフティングとボールタッチ
・1対1ドリブルおにごっこ(駆け引き)
・1対1ハーフコート(ゴール付き)
・試合
相手の逆を取るように意識して練習を行いました。
身体もボールも上手に動かすと相手の逆を取りやすくなります。
身体もボールも自由自在に操って、
身体もボールも触らせずにサッカーしよう!
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 25名
・リフティング
・ボール出し
・1対1
・試合
1対1を繰り返し行いました。
右か左で相手の逆をとることが出来たかな?
目線や動作で見せかける動きを入れていきましょう。
お疲れ様でした。
4/23
☆キッズスクール☆
参加人数 6名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・爆弾ゲーム
・ゲーム
・PK
今日はとにかく動くこと、ボールフィーリング
を中心に行いました。積極的に動いてボールに
触れていてとても良かったです。
たくさんボールに触れていきましょう!
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数 14名
・鬼ごっこ
・キックターゲット
・1対1
・試合
今日はボールの中心を捉える練習をしました。
真ん中を捉えないと、強いキックやボールコントロールが出来ません。
今は遠くに飛ばすことが出来なくても、大きくなれば飛ぶようになります。
正しいキックをマスターしていきましょう!
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 12名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・ドリブル練習
・1対1
・ゲーム
今日はボールタッチを多くやりました。
1人1人が集中してやっていたので良かったです。
日々の積み重ねが大事なのでこれからも頑張りましょう。
4/22
☆キッズスクール☆
参加人数3名
・しっぽとりゲーム
・ボールフィーリング
・ドリブルシュート
・ゲーム
今日はボールコントロールを中心に行いました。
みんな積極的に取り組んでいました。
今後もたくさんボールに触れていきましょう!
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数14名
・ボールコントロール
・ボールタッチ
・シュートゲーム
・ゲーム
今日は個人のスキルアップをメインに行いました。
1対1の場面でもっと勝負を仕掛けても良い場面が
多々あります。積極的に勝負できる選手になりましょう!!
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数37名
・鬼ごっこ
・リフティング
・対面パス
・1対1
・ゲーム
今日はボールコントロール中心のメニューを行いました。
もっとボールを自分の思い通りにコントロールできるよ
うにしましょう!!
4/21
☆キッズスクール☆
参加人数 1名
・ボールフィーリング
・アジリティー
・ボールコントロール
・サッカーゴルフ
今日は身体作りの中心のメニューでした。
今後必要な要素になります。
頑張っていきましょう。
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数 9名
・的当て(スローとキック)
・カーブキック
・2対1ポゼッション
・2対2
・試合
インサイドカーブやアウトサイドカーブを練習しました。
上手にボールを曲げることができたかな?
ゆっくりなスピードではなく、擦りあげるように蹴って、
速く正確にキックできるといいね!
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 13名
・鬼ごっこ
・リフティング
・ボールコントロール
・ナンバーズゲーム
・ゲーム
今日もボールコントロールを中心に行いました。
1対1でまだまだ逃げる選手が多いです。
まずは自分でゴールに向かいましょう。
その後にパスコースが自然と出てきます。
その中で判断できるように、意識してトレーニングしていきましょう。
4/20
☆キッズスクール☆
参加人数 4名
・鬼ごっこ
・宝集め
・サークルドリブル
・ドリブル~シュート
・試合
今日はボールを止める練習をしました。
サッカーでは試合中、手でボールは止めれません。
難しいかもしれませんが、足でボールを止める練習もしましょう!
お疲れ様でした!
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数 13名
・鬼ごっこ
・ボール出し
・コーンシュート
・試合
ボールを運ぶことと蹴ることを練習しました。
どちらもボールを触る感覚がとても重要になります。
繰り返しボールを触って自分の思い通りにボールを扱うことが出来るように取り組んでいきましょう。
お疲れ様でした。
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 8名
・鬼ごっこ
・リフティング
・キックターゲット
・1対1
・2対2
・試合
今日はキックを練習しました。
狙った所にキックをするにはボールの中心を捉えなければなりません。
それが出来るようになればボールコントロールも出来るようになります。
繰り返し練習をしましょう!
4/18
4/17
☆キッズスクール☆
参加人数 3名
・鬼ごっこ
・ボールタッチ
・動き作り
・コーンシュート
・試合
いろんな動きやボールタッチを練習しました。
コーチの動きを良く観て、真似してみましょう。
これからもいろんな動きにチャレンジします。
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数 15名
・ボールコントロール
・ドリブル練習
・1対1
・ゲーム
今日はドリブルを中心に練習をしました。
1人1人が集中して行っていたので良かったと思います。
その後の1対1やゲームでは自らドリブルでゴールを決める子が
増えていて良かったです。
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 23名
・鬼ごっこ
・ボールだし
・リフティングバー当て
・1対1(2ゴール)
・試合
1対1を繰り返し行いました。
常に左右のゴールを狙えるようにいろんなことを工夫しながら取り組みました。
選択肢を増やすことが出来るように意識してください。
お疲れ様でした。
Home > アーカイブ > 2015-04
- 検索
- フィード
- メタ情報