Home > アーカイブ > 2016-12
2016-12
12/30
☆キッズスクール☆
参加人数 8名
・W-UP
・ボールタッチ
・1対1①②
・試合
1対1の勝負を行いました!
相手にボールを奪われないこと、
相手のボールを奪うこと、
どちらも成功する為に一所懸命プレーできたかな?
真剣勝負の中で成功と失敗を経験していこう!
次回は2017年1/4(水)にスクールを開催します!
来年もみんなでサッカーを楽しみましょう!
おつかれさまでした!
☆冬休みサッカースクール5日目☆
今日は試合形式の練習を多く行いました。
相手、仲間、ボール、スペースを瞬時に判断して
攻撃の目的であるゴールを奪うことが出来るようになりましょう!
次のスタートは1月4日(水)となります。
また元気な姿で皆さんとお会いできることが期待しています。
今年度、お疲れ様でした。
12/29
12/28
12/27
12/26
12/24
12/23
☆キッズスクール☆
参加人数 4名
・W-UP①②
・ボールタッチ
・じぐざぐコーン①②③
・試合
時間制限付きのじぐざぐコーンでは、
みんながあきらめずに取り組めているのが印象的でした!
これからもなんどもチャレンジして成功させよう!
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数 12名
・手つなぎ2人組鬼ごっこ
・リフティングバー当て
・ナンバーズゲーム①
・ナンバーズゲーム②
今日はナンバーズゲームを行いました。
情報を頭に入れてしっかり判断しましょう!
首を振って周りを観たり、音を聞いて情報を集めましょう!
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 名 9名
・W-UP①②
・変則1対1
・変則2対2
・試合
変則的な対人トレーニングを行いました!
状況に応じて一瞬の判断で突破することは出来たかな?
素早く判断・決断できるようになろう!
12/22
☆キッズスクール☆
参加人数 5名
・鬼ごっこ
・ステップワーク
・ドリブル
・シュート
・試合
今日はドリブル~シュートという一連の動きを行いました。
上手くボールを運び、しっかりシュート決めることが出来ていましたね。
少しずつ難しいことにも挑戦していきましょう!
お疲れ様でした。
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数 14名
・W-UP①②
・ドリブル練習
・1対1
・2対2
・試合
ドリブルでの仕掛けを意識して取り組みました!
ゴールへ向かうプレーで、
相手を引きつけられる選手になろう!
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 7名
・鬼ごっこ
・ボールフィーリング
・ドリブル
・1対1
・試合
今日はターンの練習を行いました。
ボールをキープしながら、方向を急に変える時など
使う場面の多い中、まだまだ上手くプレーすることが出来ませんね。
今後出来るように頑張っていきましょう!
12/21
☆キッズスクール☆
参加人数 10名
・おにごっこ①②
・ドリブル練習
・1対1と1対1対1
・試合
ドリブル練習を行いました!
コーチの見本をよく観てマネすることができたかな?
出来るできないではなく、
思った通りにチャレンジしていこう!
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数 16名
・鬼ごっこ
・コーディネーション
・1対1①
・1対1②
・試合
今日は対人練習を行いました。
スピードの緩急とボールの置き所を意識せずに出来るようになりましょう!
お疲れ様でした。
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 12名
・W-UP①②
・対人トレーニング
・試合
相手に背後を取られないことを意識して取り組みました。
ボールウォッチャーにならずに、
マークする相手を視野に入れながら守備できたかな?
試合の中で気づき、改善できていたので今後もより良い立ち位置をみつけよう!
12/20
☆キッズスクール☆
参加人数 5名
・鬼ごっこ
・動き作り
・シュート
・1対1
・試合
今日は1対1の練習を行いました。
相手の勢いに負けず、積極的にボールを奪いに行けるようになりましょう!
お疲れ様でした。
☆U-9ジュニアスクール☆
参加人数 7名
・ボール当て
・ドリブル競争
・シュートゲーム
・試合
今日はドリブルとシュートで競争をしました。
常に自分のできる最大限のプレーを出来るようにしましょう!
練習する中で修正する能力は必要不可欠です。
常に意識しましょう!
☆U-12ジュニアスクール☆
参加人数 3名
・ボールフィーリング
・リフティング
・1対1①
・1対1②
・試合
今日は対人練習を行いました。
学年関係なく、一選手として一人一人取り組むことができたのではないのでしょうか。
更なる個人技術向上を目指し、今後も頑張っていきましょう!
お疲れ様でした。
Home > アーカイブ > 2016-12
- 検索
- フィード
- メタ情報