2017-01-30 (月)

★U-9クラス★
参加人数 7名
ライフキネティックを含んだ練習を行いました。
顔を上げてプレーすることで、判断をよりしやすくなります。
たくさん練習していきましょう!

★U-12クラス★
参加人数 5名
トラップ&キックの練習をおこないました。
キックはサッカーでは当たり前の技術になってきます。
これくらいでいいや、ではなくてより高いレベルを目指していきましょう!
2017-01-28 (土)

★土曜ジュニアサッカースクール★
参加人数4名
少ない人数でしたが、個人スキル向上目指して取り組みました。
ドリブル・パス・シュート・トラップなど、基礎基本となる技術の精度を今よりも高めていきましょう。
お疲れさまでした。
2017-01-27 (金)

★U-9クラス★
参加人数10名
1vs1でのドリブル突破を繰り返しおこないました。
自分の得意なプレーはなんだろう?
誰にも負けないような技を身につけられるように練習していきましょうね。
お疲れさまでした。

★U-12クラス★
参加人数10名
プレーの判断を意識しておこないました。
ドリブル?パス?ゴールを奪う、相手を抜く手段が目的に変わらないように。
相手・ゴール・味方・スペースなど、たくさんの情報を観て獲得し
有利にプレーできるように選択していきましょう。
お疲れさまでした。
2017-01-26 (木)

★U-9クラス★
参加人数9名
ドリブルスキルを磨きました。
迫力ある突破に加え、横への移動もできるようになってきました。
相手に奪われないようにボールを運ぶ、敵をかわすドリブルをこれからも練習していきましょう。
お疲れさまでした。
★U-12クラス★
参加人数10名
グループでの守備・攻撃の中で、ポジションに気をつけながらおこないました。
ボールを持っている味方に対して、有効なポジションをとりサポートできたでしょうか?
角度・距離・タイミングなど、良いポジションへタイミングよく反応出来るように!
お疲れさまでした。
2017-01-25 (水)

★U-9クラス★
参加人数10名
足の裏を使ったドリブル・ボールタッチに挑戦しました。
引く・転がす・止める動作を習得できるように繰り返し練習していきましょう。
お疲れさまでした。
★U-12クラス★
参加人数4名
パス&コントロールを繰り返しおこないました。
DFがいる状態では、成功回数が増えていきませんでした。
相手を意識し、スムーズにプレーできるようにしていきましょう。
ピッチでは堂々とプレーするように!
お疲れさまでした。
2017-01-24 (火)
★U-9クラス★
参加人数4名
★U-12クラス★
参加人数2名
近辺の小学校では、インフルエンザが流行しているようです。
U-9・U-12スクールの参加者も少数となりましたが、最後までサッカーを楽しみました。
次回も最後まで楽しくサッカーしましょうね。
そして、健康な体作りを目指しましょう☆
お疲れさまでした。
2017-01-23 (月)

★U-9クラス★
参加人数 5名
ドリブルの練習をおこないました。
細かく素早いタッチを心掛けて出来ていました!
さらに実践をイメージして、腕でバリアを張れるように練習していきましょう!
★U-12クラス★
参加人数 4名
たくさんシュートを打ちました!
「軸足を抜く」感覚を掴んでいきましょう。
そうすれば強いシュートを打てるようになっていきます!
練習あるのみ!
2017-01-20 (金)

★U-9クラス★
参加人数10名
中央・ゴール前・サイドなど、いろんな状況での1vs1をおこないました。
目指すのはゴールですので、そのために攻撃・守備でどのようなことができるのか?
どんなプレーが有効なのか、もっと考えてプレーしましょうね。
お疲れさまでした。
★U-12クラス★
参加人数9名
ダイレクトプレーを意識しておこないました。
上手く繋ぐことができれば、相手をフリーズさせることができます。
受け手・出し手の意思疎通ももちろん大切ですが、2人の関係からさらに関わる人数を増やせるようにしていきましょう。
お疲れさまでした。
2017-01-19 (木)

★キッズスクール★
ボールタッチ・ドリブルに挑戦しました。
少しずつボールに慣れ、思うように動かしたり触れることができてきました。
もっといろんなことが出来るように、これからも練習していきましょう。
お疲れさまでした。

★U-9クラス★
参加人数9名
ドリブルスキルを磨きました。
スピードあるドリブルが得意な子、パワフルなドリブルが得意な子、多彩なボールタッチが得意な子、さまざまなドリブルを観ることができました。
自分の得意なプレーを磨いて、試合で活躍しましょうね。
お疲れさまでした。
★U-12クラス★
参加人数8名
ゴール前の1vs1をおこないました。
より試合をイメージして取り組めたかな?
シュートまでのスピードはもちろん、相手をズラす・外してシュートコースを確保しましょう。
お疲れさまでした。
2017-01-18 (水)


★U-9クラス★
参加人数6名
★U-12クラス★
参加人数7名
両クラスとも、ドリブルとパスを使ってキープ・突破の練習しました。
自分が動くことも大切ですが、ドリブル・パスを使って
相手も動かせるようになりましょう。
強弱であったり、受け手と出し手のタイミングという部分にもう少し意識を向けていきましょう。
お疲れさまでした。