Home > アーカイブ > 2011-04
2011-04
U-12スクール
内田選手!!残念な結果となりましたが、
まだ1試合あります!!アウェーという
とても厳しい状況ですが、インテル戦のように
大量得点で逆転勝利を目指してほしいです☆
本日のU-12スクールはチャンピオンズリーグに
匹敵するような大会となることを願う、
「うみカップ」を開催しました!!
今大会も激しい戦いが繰り広げられました。
1点を争う試合が多かったです!!
素早い切り替えでカウンターを阻止するシーンが多く、
切り替えの早さがとてもよく出来ていました。
いいことは続けていきましょう!!
結果は以下の通りです。。。
3位 「レアル48」
2位 「ビスケッツ」
そして今回の王者は!!
「6レンジャー」です v( *’ ε ‘ *)v
おめでとうございます!!決勝ではPK戦を制して、
見事王者になりました☆
GWは怪我しないように過ごしましょう!!
最後に本日のスクール写真です。
では、また★
4/27 キッズ・U-12
4/26 キッズ・U-10
こんばんは!
かずコーチです。
今日は、キッズ・U-10を指導しました。
キッズは、鬼ごっこ・判断能力を養う練習・PK・試合を行いました。
判断能力を養う練習では、最初は遅れてしまっていましたが
だんだん慣れてきたのか、動きが早くなっていきました!
試合は、たくさんボールを触ることができていました。
U-10では、鬼ごっこ・ボール当て・パス・試合を行いました。
バスでは、
・どのようなパスがトラップしやすいのか
・どのようなトラップがパスにつなげやすいのか
の2つをテーマにしました!
最後の試合では、良かったパス・良かったトラップを意識していました!
もっと正確にパスが出せるように
頑張っていきましょう!
4/25 U-8・U-12
4/22 キッズ・U-12
4/21 キッズ・U-10
4/20 U-8・U-12
こんばんは!
かずコーチです。
今日のU-8は、ドリブルを中心に練習をしました!
まずは鬼ごっこでWーUP!
そのあとにドリブルを練習しました。
最後の試合では、スペースを見つけることを意識させました!
狭いと敵に当たってしまうので
広い方に行くことを目的としています!
試合では顔を上げてまわりを見るという意識が見られたので
良かったと思います!
U-12では、1対1・2対2を練習しました!
そして、試合では狭くなったら広い方に展開していくことを
意識させて行いました。
みんなやろうとする意識が見られたので
とても良かったです!
もっと意識をしていけばまわりをみれる余裕とかが生まれてくると思います!
みんなガンバロー!
4/19 キッズ・U-10
かずコーチです。
初ブログですね!
今日はキッズ・U-10のスクールを指導しました。
今日のキッズでは、主に楽しみながら行う練習。
U-10では、まわりを見る練習を行いました。
キッズは鬼ごっこをやったり、ドリブルをしたりして
最後には試合をしました。
みんな一生懸命ボールを追いかけて
ゴールをいっぱい決めていました!
またいいプレーが見れることを期待しています。
U-10は1対1でのボールキープを行いました。
その際、どこにスペースがあるか・どこに敵がいるかなどを
意識させて行いました。
その後、上級生と試合!
練習でやったまわりを見るという意識がところどころ見られ
よかったと思います!
練習でやったことを試合でもっとチャレンジしていってほしいですね!
僕もまだまだですが、みんなに負けないように頑張ります!
よろしくお願いします!!
Home > アーカイブ > 2011-04
- 検索
- フィード
- メタ情報