山本です。
今日は前半の1時間で、「第1回わカップ」を開催しました。
U-10 vs U-12 のトレーニングゲームです。
何度も試合をしたので、
U-10 に負けたり、大勝したりと、いろいろな状況が確認できました!
うみカップに負けいように、わカップも盛り上げていこうと思います。
その後のトレーニングですが、わカップのときに気になったディフェンスについてトレーニングしました。
ディフェンスの目的はなんでしょうか?
ゴールを守るのはディフェンスの本質からは外れます。
目的は相手のボールを奪うことです。
ボールをうばうためにはボールに足が届くところまで近づかなければなりません。
どうやって近づくのか?
さまざまな要素があります。
それらの要素のいくつかを確認しながら3vs3プラスGKと5vs5の試合を行いました。
インターセプトを狙ってボールを奪ったり、ドリブルにタイミングを合わせて奪ったりとさまざまなシーンを確認するkとが出来たし、意識の高い選手を確認することも出来ました。
次回は正しいポジションについても確認をしていきたいと思います。
また一緒にサッカーしましょう!