Home > アーカイブ > 2012-08
2012-08
U-10サッカースクール
キッズスクール
U-12
キッズスクール
キッズスクール
キッズ&U-10サッカースクール
キッズスクール
・鬼ごっこ
・爆弾ゲーム
・ドリブルシュート
・試合
今日も元気にサッカー出来ました。
どんな練習にも積極的に取り組んでいましたし、失敗を恐れず
ダイナミックなプレーを魅せてくれました。
失敗してもまたすぐに再開して成功に繋げられていたので良かったです。
試合も多くのシュート・ゴールが観られたので良かったです。
U-10サッカースクール
・対面パス
・シュート
・試合
今日はターンからシュートを行いました。
相手を背負っている状態でシュートまでいくという事を練習しました。
無理に相手を抜かなくてもかわすことによりシュートコースができます。
その一瞬の隙を作ることが大切です。
またその隙を逃さずシュートまでいくといった動作をするためには、良い
コントロールが必要です。
試合では良い場面が多く観られたので良かったです。
次回もまた頑張っていきましょう。
U-8スクール
キッズ&U-12サッカースクール
キッズスクール
・鬼ごっこ
・爆弾ゲーム
・ボール争奪戦
・ドリブルシュート
・試合
今日も元気にサッカー出来ました。
お友達と争ってボールを奪い合ったり、協力してプレーしたり
どの練習も一生懸命やっていて良かったと思います。
ボールを取られないようにするにはどうしたらいいのか
どりぶるするときはどうしたらいいのかなど考えながらやっていたと思います。
少し難しい事もありましたが、良いプレーを魅せてくれました。
次回もまた頑張っていきましょう。
U-12サッカースクール
・リフティング
・コントロールシュート
・4対4シューティングゲーム
・試合
今日はシュートを中心に行いました。
試合でもっとシュートの意識を高く持ち少しでも隙があれば打つというプレーもこれからは必要になってきます。
相手を崩してゴールまで行き決めるといったプレーももちろん大切ですが、思い切ったプレーも相手の裏を
かくようなプレーも大切ですし、自分のプレーの幅も広がると思います。
今日の練習では、遠目からのシュートも多く観られましたし、積極的なプレーが多かったので良かったと思います。
次回もまた頑張っていきましょう。
キッズスクール
U-8&U-12スクール
U-8
ボールマスタリー
振り向きシュート
シュートゲーム
試合
振り向きシュートはピッチを横に使って周囲のネットを使って行いました。
ボールの移動中に確認する所を決めてGKのいない空いているところへボールを運べるようにしました。
ゴールが大きかったのでシュートを確認しながら打てたので良い経験になったのではないかと思います。
U-12
ボールマスタリー
シュートゲーム
GKとの1vs1 右、左
3vs3+GK
試合
PK
今週のテーマはシュートです。
シュートってなんでしょうか?
キックやパスとは何が違うのでしょうか?
そのことを1時間の練習で実感してもらうために一人100回を目標にシュート練習をしました。
そもそもキックが上手じゃなければシュートは難しいはずです。
でも、ゴールとの距離と、ディフェンス(GKも含めて)の状況によっては歩いていてもゴールを奪うことが出来ます。
シュートはゴールを奪うための技術なので、キックだけでなくドリブル、ヘディング、スライディングなどサッカーに必要な7つの技術を総動員して奪っていきましょう!
トレーニングでは50分の15の確率が最高選手でした。
試合では10分の1です。
練習の成果を試合で発揮するための準備がみんなにはできていないようです。
これからたくさん話をして、練習して改善していきたいと思います。
Home > アーカイブ > 2012-08
- 検索
- フィード
- メタ情報