Home > アーカイブ > 2015-05

2015-05

5/30

 

 

 

 

 

 

 

☆キッズスクール☆

参加人数 9名

・鬼ごっこ

・サークルドリブル

・ボールタッチ&ボール出し

・ゲーム

ドリブルの練習をたくさんしてきていますが、

試合中に発揮できる子が増えてきました!

これからも果敢にチャレンジしていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

☆ジュニアスクール☆

参加人数 9名

・コーディネーション

・リフティング

・ドリブルスラローム

・ゲーム

ドリブルトレーニングをたくさんやりました。

相手が広い感覚と狭い感覚ではタッチの大きさを変える必要があります。

ボールを扱うテクニックと周りと見る判断をレベルアップさせていきましょう!

5/29

 

 

 

 

 

 

 

☆キッズスクール☆

参加人数 7名

・鬼ごっこ

・キックターゲット

・ドリブル~シュート

・試合

今日は狙ったところに蹴る練習をしました。

距離が長くなれば長くなるほど、狙ったところに蹴るのは難しくなっていきます。

今のうちから、キックの精度を磨いていきましょう!

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

☆U-9ジュニアスクール☆

参加人数 8名

・鬼ごっこ

・コーディネーション

・シュート

・試合

今日は浮き球のシュートを練習しました。

ボールのバウンドを見て、タイミングをとることが大事でしたね。

ボールの蹴る場所にもこだわってくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

☆U-12ジュニアスクール☆

参加人数 8名

・鬼ごっこ

・八の字ドリブル

・1対1

・試合

今日はドリブルを練習しました。

細かいタッチをすることで、相手はボールを奪いにくいです。

今後もボールタッチの感覚を養っていきましょう!

5/28

 

 

 

 

 

 

 

☆キッズスクール☆

参加人数 3名

・鬼ごっこ

・ボール落とし

・ボールタッチ

・ドリブルシュート

・ゲーム

今日は人数が少なかったですが、

最後のにコーチと対決をして勝ちました!

次回も勝てるようにたくさん練習してきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

☆U-9ジュニアスクール☆

参加人数 5名

・コーディネーション

・ドリブルスラローム

・1対1

・ゲーム

ドリブルをたくさん取り組みました!

普段からボールタッチに取り組んできていたので、

今回は早い動きの中で発揮できるように挑戦しました!

動きが早くなるとタッチが大きくなりすぎるので、

今後は早い動きの中での練習も取り入れていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

☆U-12ジュニアスクール☆

参加人数 12名

・コーディネーション

・リフティング

・ドリブルスラローム

・ゲーム

高学年もドリブルに取り組みました。

色々な場所で思い通りにボールを扱えると、

どんなボールにでも対応しやすくなります。

今のうちにいろいろなタッチができるように練習していきましょう!

5/27

 

 

 

 

 

 

 

☆キッズスクール☆

参加人数 5名

・コーディネーション

・ボールタッチ

・ドリブルシュート

・サークルキック

・ゲーム

横にずらすドリブルと縦に早く進むことに挑戦しました!

ぶつからずにボールを動かすことはまだ難しいですが、

徐々に思い通りにボールを動かすことが出来てきました!

これからもたくさん練習しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

☆U-12ジュニアスクール☆

参加人数 10名

・コーディネーション

・リフティング

・ドリブルスラローム

・ゲーム

縦を意識したドリブルに挑戦しました。

早い動きということで、タッチミスが目立ちましたが

早い動きの中でボールタッチを養うことでいろいろ得るものが多くあります。

これからもテーマによって取り組み方を変化させて取り組んできましょう!

 

5/26

 

 

 

 

 

 

 

☆キッズスクール☆

参加人数 9名

・鬼ごっこ

・ボールタッチ&ボール出し

・ドリブルシュート

・ゲーム

相手をかわす際に横にずらして縦に突破できるようドリブルの練習をしました。

まだ横に動く動きになれないので相手をうまくかわすところまでは

なかなか行きませんがチャレンジする姿勢はとても素晴らしいです!

これからも頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

☆U-9ジュニアスクール☆

参加人数 7名

・コーディネーション

・リフティング

・バー当て

・ドリブル練習

・ゲーム

ドリブル練習を繰り返しやりました。

ボールは常にコントロールできる位置になければ相手に取られてしまいます。

スピードに乗った中でもボールタッチの強弱調節できるよう

タッチの間隔を養っていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

☆U-12ジュニアスクール☆

参加人数 14

・コーディネーション

・ドリブルスラローム

・1対1

・1対1対1

・ゲーム

早さとタッチ数にこだわってドリブル練習をしました!

プレー中は思い通りのタッチができないこともあります。

その際は次のプレーを早く選択できるよう、

顔をしっかりと上げてドリブルが出来るようにしましょう。

5/24

 

 

 

 

 

 

 

☆キッズスクール☆

参加人数 6名

・鬼ごっこ

・ボールフィーリング

・ボール出し

・ボールタッチ移動

・ゲーム

ボールを思い通りに動かすことに挑戦しました。

繰り替えし練習してきているのでうまくなってきました!

これからも頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

☆U-9ジュニアスクール☆

参加人数 10名

・鬼ごっこ

・サークルドリブル

・ドリブルシュート

・1対1

・ゲーム

ボールコントロールを意識した練習を繰り返しやっていますが、

試合ではボールをすぐに離してしまうプレーが目立ちます。

ボールを失ったら取り返せばいいので、チャレンジしてみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

☆U-12ジュニアスクール☆

参加人数 5名

・リフティング

・フリードリブル&ボール出し

・1対1

・ゲーム

ボールを失わないことをテーマに練習をしました。

ボール相手とボールの間に入れることを意識しましたが、

姿勢が高く相手のあたりに負けてしまうことがありました。

相手のあたりに負けないように状態を下げてボールを保持しましょう!

5/23

 

 

 

 

 

 

 

 

☆キッズスクール☆

参加人数 8名

・鬼ごっこ

・ボールフィーリング

・ボールタッチ&ドリブルストップ

・ドリブルシュート

・1対1

・ゲーム

ボールを扱いながら考え移動することに挑戦しました。

どちらもうまくやることは非常に難しいですが、

最初はゆっくりやることで成功しやすくなります!

これからもたくさん挑戦していきましょう♪

5/22

 

 

 

 

 

 

 

☆キッズスクール☆

参加人数 4名

・鬼ごっこ

・ドリブル

・シュート

・試合

今日はたくさんシュートを練習しました。

少しずつキックの精度が上がっているように感じます。

続けていきましょう!

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆U-9ジュニアスクール☆

参加人数 11名

・線おに

・ボール出し

・ボールキープ

・1対1

・試合

今日はボールを奪う練習をしました。

相手の後ろからでもボールは取れましたね。

諦めず最後までプレーしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

☆U-12ジュニアスクール☆

参加人数 7名

・鬼ごっこ

・ドリブル

・1対1

・試合

今日は細かいボールタッチを繰り返し行いました。

スペースが狭い中でもボールを持てる選手になりましょう!

判断のスピードも上げていきましょう!

5/21

 

 

 

 

 

 

 

☆キッズスクール☆

参加人数 4名

・鬼ごっこ

・ボールタッチ

・ドリブル

・シュート

・試合

今日はゴールを決める練習をしました。

キーパーがいないところにキックできていましたね!

続けていきましょう!

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆U-9ジュニアスクール☆

参加人数 4名

・鬼ごっこ

・ボールタッチ

・ドリブル

・試合

今日は個人の突破を練習しました。

自分1人でゴールを奪えるような選手になりましょう!

そうすればよりパスが有効的に使えます!

 

 

 

 

 

 

 

☆U-12ジュニアスクール☆

参加人数 13名

・鬼ごっこ

・1対1ドリブル

・1対1ゲート通過

・試合

今日は1対1を多く練習しました。

球際であったり、取られた後、取った後の切り替えをもっと早くしましょう!

また、奪った後の最初のパスにもっとこだわってください。

5/20

 

 

 

 

 

 

 

☆キッズスクール☆

参加人数 7名

・鬼ごっこ

・ボールフィーリング

・ボールタッチ

・ドリブル移動

・ゲーム

次の判断を意識してドリブル練習をしました!

周りを確認しておくこと、次のプレーを早く決めることが大事です。

最初は考えてから動くでもいいので、その後は早く動くことを意識しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

☆U-9ジュニアスクール☆

参加人数 1名

・コーディネーション

・リフティング

・キック練習

・ドリブルシュート

・ゲーム

ドリブル・キックをたくさん取り組みました。

キックでは足の甲を使ったインステップキックに挑戦しましたが、

普段から使っている場所と違うので足の向きを作るのが難しかったですね。

少しづつよくなってきているので、次の練習でも意識して使いましょう!

 

 

 

 

 

 

 

☆U-12ジュニアスクール☆

参加人数 11名

・鬼ごっこ

・ボール出し

・ボールタッチ

・1対1

・ゲーム

いろいろなボールタッチの取り組みました!

出来なかったテクニックもあったと思いますが、

色々な所でボールを触れるとプレーの幅が広がります。

ボールと少しのスペースがあれば出来るので個人でもやってみてください!

 

Home > アーカイブ > 2015-05

検索
フィード
メタ情報

ページの先頭へ戻る