Home > アーカイブ > 2017-05

2017-05

5/31

○キッズ

サーキットトレーニングを行いました!

レベル3までクリアすることができたね!

次回やるときは今以上に早くクリアできるよう頑張りましょう!

おつかれさまでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

○U-9 参加人数 16名

周りの状況を見ることを意識し1対1、2対2を行いました。

ヘッドダウンしてしまうと周りが見えなくなってしまいチャンスな場所が見えなくなってしまいます。

ボール保持中も常に周りが見えるようにしておこう!

また次回も頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

○U-12 参加人数 8名

いろんな形でシュート練習をしました。

キーパーの位置を確認せずにシュートを打つ選手が多かったですね。

シュートを打つ前にキーパーの位置、空いているところを見て良いイメージで

シュートが打てるようにしよう!

お疲れさまでした!

 

5/30

○キッズ

昨日に引き続きキック練習を行いました。

本日はドリブルからのキックにチャレンジ!

苦戦していましたが最後のレベルまでクリアすることができていましたね!

ドリブル中、蹴りやすいところにボールを置くことを意識しましょう!

小学生との対決では負けてしまいましたが、全力でプレーできていたと思います。

また次回も頑張ろう!

 

 

 

 

 

 

 

○U-9 参加人数 12名

U-12 参加人数 12名

ゴール前1対1選手権を行いました。

狭いコートの中素早くゴールを決めることができていましたね!

守備では飛び込まず相手の動きについていけるようにしよう!

U-9チャンピオン『セイト』

U-12チャンピオン『ダイゴ』

優勝できなかった選手は次回優勝目指そう!

5/29

○キッズ

本日もたくさんキック練習を行いました。

インステップでキックができるようになってきましたね!

軸足をしっかりと置くことができれば今以上にいいキックになります。

今後も継続して練習を続けていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

○U-9 参加人数 13名

U-12 参加人数 15名

相手との駆け引き、1対1を行いました。

相手の身体の向き、状況を見て仕掛けられるようになろう!

また、スピードに変化をつけられるようにしましょう!

繰り返し練習し1対1で負けないようにしましょうね!

お疲れさまでした!

 

5/27

○キッズ

ドリブルからのシュート、対人からのシュートを練習しました。

対人の時でも焦らずボールコントロールができるようになろう!

またどうやったらシュートまでいけるか考えプレーしてみようね!

シュート力も少しずつ上がりゴールを決める回数が増えてきました!

今調子で次回も頑張ろう!

 

 

 

 

 

 

 

○ジュニアスクール

参加人数 19名

ボールフィーリング、2対2を行いました。

手でも足でも思ったようにボールをコントロールできるようにしよう!

また2対2ではドリブル、パスの判断を相手の動きを見てできるようにしましょう!

お疲れさまでした!

 

5/26

 

 

 

 

 

 

 

○キッズ

参加人数 2名

・ポスト当て

・シュート

・1対1

・試合

今日はシュートの練習をしました。

プレッシャーに負けず、ゴールを決めきることはできましたか?

ボールの置く位置、運ぶ位置に注意しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

○U-9

参加人数 12名

・鬼ごっこ

・1対1

・試合

今日は1対1の練習をしました。

相手の位置、ゴールの位置を観てプレーできましたか?

相手と駆け引きしながらプレーできるようにしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

○U-12

参加人数 8名

・鬼ごっこ

・1対2

・試合

今日は数的不利の中でゴールを目指しました。

時間をかけず、ゴールを決めることはできましたか?

タイミングをずらしたり、相手と相手の間を意識しましょう!

 

5/25

○キッズ

止まってのキック、ドリブルからのキックを練習しました。

動きながらのキックは難しいですが、キックしやすいところに

ボールを置き正確にインサイドキックができるよう今後も練習していきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

○U-9 参加人数 19名

U-12 参加人数 18名

どちらのクラスも試合をたくさん行いました。

優秀めざし1人1人全力でプレーできたでしょうか?

1人の力だけではチームが勝つことはできません。

みんなで協力し試合に勝てるようになろう!

また次回も頑張りましょう!

5/24

○キッズ

ドリブル練習をたくさんしました。

相手を見ながらドリブルできるようになってきたね!

ただ対人になると気持ちで負けてしまう場面がまだまだ多いです。

戦える選手を目指し今後も頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

○U-9 参加人数 11名

U-12 参加人数 8名

昨日に引き続きファーストタッチを意識した1対1を行いました。

ボールが体から離れてしまう選手がまだまだ多いです。

繰り返し練習しボールと一緒に動けるようになろう!

試合でも1つ1つのトラップを意識してみましょう!

5/23

○キッズ

参加人数 2名

ボールを止めるところを意識し1対1を行いました。

ドリブル、シュートなどすぐにプレーできるところにボールを置けるといいですね!

今日は小学生に負けてしまいましたが、大負けすることが少なくなってきました!

今後もたくさん練習し小学生にも勝てるようになろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

○U-9  参加人数 15名

U-12 参加人数 16名

ファーストタッチコントロールを意識し1対1をたくさん行いました。

ボールを正確にコントロールすることも大事ですが、相手がいないところ、次の

プレーにつながるところにコントロールできるようにしよう!

試合では足元にボールを置く選手が少なくなりスムーズに攻撃することができていました。

今後も意識しトラップしてみよう!

5/22

○キッズ

コーディネーショントレーニング、ドリブル練習を行いました。

毎日参加することにより少しずつですがレベルアップしています!

今日は小学生にも勝つことができていました!

また明日も一緒にがんばろう!

 

 

 

 

 

 

 

○u-9 参加人数 13名

u-12 参加人数 12名

スピードを意識したドリブルにチャレンジしました。

速いスピードの中でも正確にボールコントロールしよう!

試合ではカウンターができる場面が何回かありましたが

うまく速い攻撃につなげることができていました。

この調子で次回も頑張ろう!

5/20

○キッズ

キック練習を行いました。

少しずつ力強いキックになってきたね!

試合でも積極的にシュートを狙っていこう!

お疲れさまでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

○ジュニア

参加人数 17名

ボールタッチ、運ぶドリブルを練習しました。

どこに運べばいいか。ドリブル中でも顔を上げ見て考えられるようになろう!

そのためには正確なボールタッチ、技術を身に付けよう!

また次回も頑張りましょう!

Home > アーカイブ > 2017-05

検索
フィード
メタ情報

ページの先頭へ戻る