2018-02-28 (水)
○キッズ
参加人数 5名
年中VS年長で色々な対決をしました。
みんな一生懸命プレーしていましたね!
素晴らしいです!
年長の子と一緒にプレーできるのも残りわずかです。
次回もみんなでたくさん楽しみましょう!

○U-9 参加人数 11名
U-12 参加人数 20名
ボールポゼッションンを意識して2対2を行いました。
フリーで受けられるよう、プレーできるよう考えポジショニングがとれるようにしよう!
試合でも縦に急ぎすぎず幅、スペースを有効活用できるようにしましょう!
お疲れさまでした!


2018-02-27 (火)
○キッズ
参加人数 8名
2対2にチャレンジしました。
仲間と協力し攻撃、守備ができたかな?
お互い声を掛け合い最適なプレーができるようにしよう!
ドリブルもパスも両方できる選手を目指しましょうね!
またチャレンジしてみましょう!

○U-9 参加人数 12名
U-12 参加人数 14名
昨日に引き続きターン練習を行いました。
ターンから素早く相手をはがせるようにしましょう!
そのためにはボールの受け方を考えプレーができるようにしよう!

2018-02-27 (火)
○キッズ
参加人数 8名
1対1駆け引きを行いました。
相手をよく見て素早く運ぶことはできたかな?
またまだ顔が下がっている選手が多いのでよく相手をみてプレーができるようにしよう!
本日もお疲れさまでした!

○U-9 参加人数 16名
U-12 参加人数 21名
ターン練習を行いました。
ボールの移動中に見ること、少ないタッチ数で素早くターンすることを意識しました。
練習では意識している選手が多かったですが、試合ではなかなかうまくいきませんでしたね。
試合中もボールの受け方に気を付けボールロストが少なくなるようにしましょう!
お疲れさまでした!


2018-02-24 (土)
○キッズ
参加人数 8名
ドリブル練習を行いました。
正確性が身についてきたのでスピードアップにもチャレンジしてみよう!
試合の中でたくさんドリブルできるようまた次回もたくさん練習しましょうね!
お疲れさまでした!

○ジュニアスクール
参加人数 20名
サイドでの1対1駆け引きを行いました。
相手の重心をみることずらすことを意識しましたね。
一瞬のタイミングを逃さず個人で打開できるようになろう!
お疲れさまでした!

2018-02-23 (金)
○キッズ
参加人数7名
ボールを運ぶ練習を繰り返しおこないました。
両足を使って思い通りにコントロールできるようにたくさん練習しようね!
お疲れさまでした。

○U-9 参加人数 18名
○U-12 参加人数 11名
シュート練習をおこないました。
キーパーの位置を見て蹴り分けられるようになろう!
チャンスの場面では慌てず、冷静にしっかりと決めきりましょうね。
お疲れさまでした。


2018-02-22 (木)
○キッズ
参加人数10名
ドリブル練習を繰り返しおこないました。
試合では相手を見て止まったり曲がったり、奪われないようにすることができたかな?。
ゴールまでボールを運ぶために、相手をみて進む方法を考えてみましょうね。
お疲れさまでした。

○U-9 参加人数 14名
○U-12 参加人数 20名
1vs1をたくさんおこないました。
スピードやパワーに自信がある選手、多彩なフェイントが得意な選手がいました。
自分の得意なプレーを出せたかな?
自分の得意な部分では絶対に負けないようにしましょうね。
お疲れさまでした。


2018-02-21 (水)
○キッズ
参加人数 9名
ドリブルからパスの練習をしました。
出す側、受ける側どちらもいい準備を心がけよう!
プレー中ボールだけではなく相手、空いている場所も見ましょう!
本日もお疲れさまでした!

○U-9 参加人数 12名
U-12 参加人数 17名
止める、蹴るの基礎練習をしました。
止めてから蹴るまでの動作をスムーズにできるようにしましょう!
また試合中は常に動きながらのプレーが多いので練習でも止まって受けるのではなく
動きながらプレーができるようにしましょうね!
お疲れさまでした!


2018-02-20 (火)
○キッズ
参加人数
本日もたくさんドリブル練習をしました。
相手の位置を見ることはできたかな?
広いところに行くことはできたかな?
どちらも顔を上げプレーすることが大切です。
正確なボールコントロールができるようになると自然と顔も上がるようになります。
思ったようにボールコントロールできるよう今後も繰り返し練習しましょう!

○U-9 参加人数
U-12 参加人数
昨日に引き続きドリブル突破を行いました。
相手の位置を見る、スペースを見つけるなどして上手くドリブルで抜け出すことができていましたね!
試合でも個人の突破からのゴールが何度も見られました。
相手にドリブルを意識させながらパス等の選択肢をち常に主導権を握るようプレーしましょう!
お疲れ様でした。


2018-02-19 (月)
○キッズ
参加人数 9名
スピードアップしたドリブルを意識し練習しました。
速いスピードの中でもコントロールを失わないようにしよう!
また、ルックアップし運ぶ道を見つけられるようにしましょう!
お疲れさまでした!

○U-9 参加人数 18名
U-12 参加人数 18名
ドリブル突破練習をしました。
スピードを落とさず素早い攻撃はできたでしょうか?
DFの1人目だけを見るのではなく2人目、3人目の位置も見れるようにしよう!
試合の中でもスピードを上げたプレーができるようにしましょう!
お疲れさまでした!


2018-02-18 (日)
亀田エフスリーのキッズスクール生と交流戦を行いました!
新潟東エフスリーからは12名の子が参加!
日頃の練習の成果を発揮することはできたかな?
仲間と一緒に楽しくプレーできたかな?
全力でプレーをする。挨拶を大きな声でする。荷物の整理整頓をする。
3つの目標をもって交流戦を行いましたが、みんな目標を達成することができていましたね!
素晴らしいです!
今後もたくさん練習し今日以上のプレーができるよう頑張りましょう!
送迎応援してくださった保護者の皆様、亀田エフスリーの皆様、本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。





