Home > 未分類 > 10月16日(木) キッズ・U-10・U-12サッカースクール

10月16日(木) キッズ・U-10・U-12サッカースクール

西コーチです。

本日のキッズクラスは、速いドリブルをたくさん練習しました。

自分の速さにあった蹴り方、運び方が難しかったかと思います。

強く蹴りすぎては、ドリブルにならない、

弱すぎると早く動けない。

少しの蹴り方の違いでスピードにも大きく影響が出ます。

慣れるまでは、何度も何度も試し、失敗して構いません。

最終的にマスターするまでたくさんチャレンジしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日のU-10クラスですが、最後までプレーすることに意識しました。

行う前から弱気になったり、無理と口に出す選手もいましたが、

その無理を克服、より上手になるために練習はあります。

1回で覚えることもあれば、何度も繰り返して覚えることもあります。

各自、覚えるペースは違って構いません。

チャレンジする前に辞めるのだけはなしにして、

どんどん向かって行ける選手へとなっていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日のU-12クラスは、考えながらプレーすることを多く取り入れました。

相手選手がどう考えているのか、

どう自分が動けば相手が動くのか等、

自分が動きながら相手のことまで考えながらプレー。

止まって考える時間がまだまだ多かったですが、

回数を繰り返せば、自然と動きの中でたくさん考えることが出来ます。

見て、考える。この癖をつけていきましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

Home > 未分類 > 10月16日(木) キッズ・U-10・U-12サッカースクール

検索
フィード
メタ情報

ページの先頭へ戻る