Home > アーカイブ > 2015-08
2015-08
8/31 U-10、U-12ジュニアサッカースクール
〇U-10
・ボールタッチ
・ミート練習(インサイド、インステップ)
・ボレーシュート
・試合
今日は基礎練習を行いました。
インサイド、インステップキックが上手く出来ればシュートもパスもうまくいきます。
両方できるようたくさん練習しましょう。
試合でも活かせるようにしましょうね!!
お疲れ様でした!
〇U-12
・動きながらのミート
・リフティング
・ドリブルターン
・ターンパス
・試合
U-12クラスも基礎練習をしました。
動きながらでもしっかりとミート出来るようにしましょう。
ボールを待つのではなく、自分からむかえにいけるともっと良くなります。
試合でもボールが近くに来たからプレーするのではなく、自分から積極的に
ボールに関われるようにしましょう!!
夏スクラスト! U-10、U-12ジュニアスクール
夏スク 〇U-10、U-12ジュニアスクール
夏スク
〇U-10
簡単なアップ、1対1、2対2の後、試合をたくさん行いました。
見ているとスクールを重ねるごとにレベルアップしているのが感じられます。
ですが、まだまだコーチに言われてから気づく選手も多いですね。
コーチに言われる前に自分で考えプレーに移せるようにしましょう!!
今日も良い試合でした!!
お疲れ様でした。
〇U-12
今日も勝ちにこだわり試合をしましたね。
勝ちにこだわりすぎるせいか、焦ってシュートしたり前に進んでしまう場面がありました。
もう少し落ち着いて周りを見てみましょう。
チャンスな選手、空いているスペースがあるはずです。
効果的な攻撃が出来ると良いですね!
フリーな状態でシュートが打てるような状況を作り出しましょう!
夏スクも残り1日となりました。
ラスト1日思いっきりサッカーを楽しみましょう!!
8/26 夏スク U-10、U-12
夏スク
〇U-10
雨の中5名の子が参加してくれました!
今日も試合メインにスクールを行いましたが、みんなたくさん点を
取ることが出来たでしょうか?
積極的にプレーしている子はたくさんゴールできていましたね!
ゴール決めることが出来ればサッカーが楽しくなりますね!
今日ゴールできなかった子は次回必ずゴールを決めましょう!
その為にはもっと積極的にプレー出来るようにしましょう!
〇U-12
基礎の練習をメインにスクール行いました。
インサイドボレー、インステップボレー、トラップどれも試合に役立つことばかりです。
難しいことではないので必ずできるようにしましょう!
積み重ねの練習でレベルアップにつながりますよ!!
本日(8/26)U-10、U-12ジュニアスクールについてのお知らせ
夏スク U-10、U-12ジュニアスクール
夏スク U-10、U-12ジュニアスクール
8/21 夏スク U-10、U-12ジュニアスクール
夏スク
〇U-10
・ドリブルタッチ
・ドリブルターン
・ドリブルフェイント
・1対1(2種)
・試合
相手を見てかわす!ことを意識して練習しました。
相手の位置が見えていないとドリブルでかわすのは難しいです。
前、横、後ろからくる相手を必ず見ましょう。
見て判断することが大切です。
最初は失敗がたくさんでも続ければ成功につながります。
諦めないで練習していきましょう!!
U-12
・ドリブルタッチ
・1対1ボーキープ
・1対1(2種)
・試合
U-10同様相手を見ることを意識し練習しました。
相手の逆を突くためには相手の動きをみなければいけません。
まだまだボールしか見ていない選手が多いです。
見る癖をつけましょうね!!
本日はお疲れ様でした!!
8月20日 夏スクU-10,U-12
夏スク
〇U-10
・コーディネーション
・ボールタッチ
・1対1(4種)
・1対1(壁付き)
・試合
1対1ではどのようにプレーすればよいのか確認しながらスクールを進行しました。
相手よりもボールに素早く寄ること
ゴールに向かうこと
取られたら取り返すこと
基本的なことを確認して壁付では仲間をみることにも意識してもらいました。
今後、試合の中でも自然とできるようになれるといいね!
※ヒデコーチと一緒に写真撮影
〇U-12
・コーディネーション
・ボールタッチ
・1対1
・1対1(No.1決定戦)
・試合
1対1で負けられない戦いを行いました。
サッカーに性別・年齢・体格は全く関係ありません!
どんな相手にも勝つ!強く逞しいプレーヤーを目指しましょう!
次回のチャンピオンはだれになるのか?
楽しみにしています!
夏スク
〇U-10
・ドリブルサーキット
・1対1ボールキープ(2種)
・1対1
・シュート
・試合
本日も1対1を行いました。
強い気持ちでプレー出来ていましたね。
取られたら取り返す!
当たり前のことができていました!
試合でも仲間に頼ることなく自分でなんとかしようと頑張っていましたね!
とても良かったです!
次回も今日みたいなプレーが出来るよう頑張ろう!
〇U-12
・1対1ボールキープ
・3対1ボールキープ
・3対2ボールキープ
・切り替え3対2
・試合
試合でだんだんとポゼッションが出来るようになってきました。
自分で仕掛けることも大事ですが、上手く仲間を使うことで安全に簡単にゴールまで
行くことが出来ます。
仕掛けるのか、繋ぐのか、その状況に合わせたプレーができるようにしましょうね!
そうすればもっとサッカーが楽しくなるはずです!
Home > アーカイブ > 2015-08
- 検索
- フィード
- メタ情報