本日のジュニアスクールは悪天候のため中止となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願い致します。
本日のキッズスクールは悪天候のため中止となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願い致します。
ジュニアスクールは15時頃連絡いたします。
キッズ
参加人数3名
・ファーストタッチ
・ドリブル→シュート
・1対1
・試合
一つ一つのチャンスを確実に決めましょう。
試合中にチャンスはそう多くありません。
大切にプレーしましょう。

U-10
参加人数6名
・ファーストタッチ
・キック
・1対1
・ボレーシュート
・試合
相手にバレバレのプレーではなく、騙していきましょう。
サッカーは騙し合いです。
意識してプレーしましょう。

U-12
参加人数11名
・アップ
・試合
チームで戦いましょう。
ボールを持ったら自分ひとりではなく、
周りを活かしながらプレーしましょう。

キッズ
参加人数4名
・ドリブル
・ミニゲーム
・試合
マークの意識も大切です。
でもまずはしっかりボールにプレッシャーをかけましょう。
それができていないと失点してしまいます。

U-10
参加人数5名
・アップ
・試合
ボールホルダーの状況を見てどういう動き出しが必要か考えましょう。
前向きで何でもできる状況なら前にアクションを起こしていきましょう。

U-12
参加人数8名
・アップ
・試合
怖がらずに間で受けてみましょう。
前を向ければチャンスになります。
意識してプレーしましょう。

キッズ
参加人数3名
・ドリブル→シュート
・1対1
・試合
シュートまでの時間をなるべく短くしましょう。
そうすれば相手をかわさなくても点を取れます。
意識してプレーしましょう。

U-10
参加人数5名
・パスコン
・ダッシュ→シュート
・1対1
・試合
引いて守るのではなく、前からプレッシャーをかけましょう。
高い位置で奪えればチャンスです。
意識してプレーしましょう。

U-12
参加人数11名
・2人組パス
・2対2
・試合
雰囲気から変えていきましょう。
ゆるい雰囲気ではなく引き締めていきましょう。

キッズ
参加人数3名
・ドリブル→シュート
・1対1
・2対1
・試合
味方はただ寄っていくのではなく、
逆に離れてみましょう。
スペースを見つけてプレーしましょう。

U-10
参加人数5名
・1対1
・パスコン
・ドリブル→シュート
・3対2
・試合
相手の状況によって自分の選択、判断を変えれるようにしましょう。
そのために顔を上げ、周りを見てプレーしましょう。

U-12
参加人数8名
・ファーストタッチ
・2人組パス
・鳥かご
・ワンタッチゲーム
・試合
お互いの距離感を近づけましょう。
味方同士で三角形を作りボールを動かしていきましょう。
意識してプレーしましょう。

キッズ
参加人数5名
・ボールフィーリング
・ドリブル
・シュート
・ボールキープ
・試合
少しずつ熱くなってきました。
その中でも集中を切らさず走り切りましょう。
頑張って練習しましょう。

ジュニア
参加人数14名
・鬼ごっこ
・ドリブル→シュート
・浮き球パス
・試合
ボール以外をしっかり見ましょう。
サッカーはボールの他にも見ないといけないことがあります。
意識してプレーしましょう。

キッズ
参加人数4名
・切り返し
・シュート
・試合
ボールを持っていない選手のサポートを早くしましょう。
サポートが遅れると味方はきついです。
意識してプレーしましょう。

U-10
参加人数5名
・アップ
・試合
ボールを持っている選手は相手の前に入ることを意識しましょう。
前に入ってしまえば守備は無力化できます。
意識してプレーしましょう。

U-12
参加人数13名
・アップ
・試合
イメージを持ってプレーしましょう。
行き当たりばったりではいけません。
しっかり顔を上げ、周りを見てプレーしましょう。

キッズ
参加人数2名
・リフティングパス
・ドリブル→シュート
・1対1
狙ったところに蹴れるようになりましょう。
そのためにはたくさんボールを蹴ってうまくなりましょう。

U-10
参加人数4名
・ドリブル
・1対1
・試合
1対1が強い選手になりましょう。
サッカーは1対1の状況が多いです。
そこで勝てるか負けるかで大きく変わってきます。

U-12
参加人数10名
・ファーストタッチ
・1対1
・リフティング
・試合
1対1はスピードの変化、連続して仕掛ける
など、相手の逆を取れるようにドリブルしましょう。
意識してプレーしましょう。
